![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:33 総数:217660 |
防災学習 DIG訓練![]() ![]() ![]() ![]() 三入は自然豊かなだけに災害が起こったときの危険性は非常に高いことがわかり,どこに住んでいても油断は禁物だということを,子どもたちは地図から実感していました。 今回学んだことをご家庭でも共有していただき,防災意識の向上につなげていただければと思います。 喫煙防止教室![]() ![]() 今回学んだことを忘れることのないように,生活していってほしいと思います。 PTC活動〜盲導犬についての学習〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めて見る盲導犬に,児童をはじめ,保護者の方々も興味津々な様子でした。盲導犬の訓練の様子を見たり,目の不自由な方に会った時の対応の仕方について学ぶことができました。最後に実際にアイマスクをして,盲導犬と一緒に歩く体験をさせていただきました。子どもたちは少し緊張した様子でしたが,「ストレートゴー」の命令を聞くとぴったりと横を歩きながら誘導してくれる盲導犬のすごさを目の当たりにして,最後には笑みを浮かべていました。 今回の活動を通して,盲導犬とはどのような犬なのか,目の不自由な方が困っている時どうすればよいのかを学ぶことができたのではないでしょうか。 準備を進めてくださったPTC役員の方々,参加していただいた保護者の方々,日本盲導犬協会のみなさま,ありがとうございました。 校外学習(マツダ・NHK放送局)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() NHK放送局では,ニュース番組ができるまでや,実際に番組に使われているスタジオの見学などもさせていただき,普段見ているテレビ番組がどのように作られているか詳しく知ることができました。 マツダミュージアムでは,マツダの歴史や自動車ができるまでの工程を説明していただきました。実施に組み立てラインを見て,「あ!授業でやったやつ!」と興味津々で見学をしていました。 今回学んだことを,これからの社会の学習でいかしていきます。 12月の諸費について![]() ![]() 納入金額など詳細につきましては,11月28日配布のお知らせをご覧ください。 |
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1 TEL:082-818-1875 |