最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:80
総数:267222
8/8(金)は代休日、8/12(火)〜8/15(金)は閉庁日です。

3年 干支を英語で言うと・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

3年 干支を英語で言うと・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生さんの外国語活動は
干支を英語で言えるようにがんばっていました

子 丑 寅 卯 辰 巳 午 未 申 酉 戌 亥

3年生さんは 干支の順番はよく知っているようでした
でも それを英語で言わなくてはなりません

mouse
cow
tiger
rabbit
dragon
snake
horse

ここまでは みんな順調でした
何となく 聞いたり知っていたりするからです

次です 難しくなるのは・・・

3年生さんは 「未」だということはわかっているけど
英語は知らない様子です

そこで出た答えが
「メー」
「白いふわふわした動物」
「もこもこしている」などなど
3年生さんの一生懸命な姿に愛らしさを感じました
意欲的に学んでいる姿 感心しました
かわいかったです

「未」は sheep
ばっちりですね

5年 学校を守る 二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行二日目となりました
6年生さんがいない間
三入東小学校の最高学年は5年生さんです
昨日に引き続き
委員会活動や掃除等をがんばってくれていました

今日は 掃除の様子を更新します

5年生さん 
6年生さんの力が必要なところを
うめてくれて ありがとうございました

12/4 大きな虹がかかる

画像1 画像1
給食配膳中に
雨がふりました

少しあられのようなものも
混ざっていました
北部は雪ですかね・・・

その後 大きな虹がかかりました
とてもきれいでした


6年修学旅行62

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ち時間が短く、たくさんのアトラクションに入場しているそうです。

6年修学旅行61

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班で仲よく活動しています。

6年修学旅行60

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しむぞー

6年修学旅行59

画像1 画像1
みんなで記念撮影!

6年修学旅行58

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
USJに到着しました。
記念撮影をして、いよいよ入場します。
楽しんできてね。

6年修学旅行57

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食の様子です。
ホテルの皆様
連日おいしい食事を準備していただきありがとうございました。

6年修学旅行56

画像1 画像1
画像2 画像2
美しい朝焼けとともに
二日目が始まりました。
今日は6:15起床です。
朝食までに、出発準備をおこないました。

6年修学旅行55

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部屋で くつろいでいます。

6年修学旅行54

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食中です。

6年修学旅行53

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食中です。
いただきます。

6年修学旅行52

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食です。
なんか豪華ですね。

4年 栄養教諭 住上先生を招いて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 栄養教諭 住上先生を招いて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最近 住上先生が各クラスに入って
授業をしていることが多いです

先日は3年生さんの保健
今日で言うと
1年生の国語
そして4年生さんの国語の授業です

4年生さんは 
和食と洋食の違いやよさについて
住上先生といっしょに学習をしました
やはり食べることと言えば 住上先生です
たくさんの教材を準備して
わかりやすく教えてくれました

4年生さんは 一生懸命に話を聞いたり
ワークシートに書いたりと
がんばっていました
住上先生といっしょに学習すると
お得な情報も教えてくれます
4年生さんでいうと 
教科書にはのっていない秘密を
教えてくれました
私も とても勉強になりました


5年 最高学年として学校を守る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポスターセッションの準備の様子

5年 最高学年として学校を守る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポスターセッションの準備の様子

5年 最高学年として学校を守る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マスコット作りの様子
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755