![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:21 総数:126097 |
お兄さん、お姉さん優しかったよ!![]() ![]() ![]() 葉っぱを集めたり ごみを拾ったり・・・ 一緒に清掃しながら 話もしたよ。 目の高さに合わせての語りかけ そっと差し伸べてくれた温かい手 ぎゅっと抱きしめてくれたぬくもり ありがとう。 今日の交流を通して 子供たちが感じたことは 必ず心の成長に・・・ つながります。 せせらぎ美化ふれあい活動へ(5歳児)![]() ![]() ![]() 城南中学校2年生 緑井小学校・川内小学校4年生 緑井幼稚園・川内幼稚園5歳児が 集合して、ふれあい活動を行いました。 道中、畑で大きく育っていた 広島菜を見つけ・・・ 「この前、てくてくラリーで 見つけた広島菜だ!」と自慢そうに 話していました。 役に分かれて・・・![]() ![]() 赤い花「歌いながら、踊ってみよう!」 ワシ「赤い花さん!○○のところ、 一緒に練習しようや。」 赤い花「いいよ〜。」 自分たちで声をかけ合って 練習を進めている5歳児の姿。 役になりきって楽しんでいる子供たちが とてもまぶしかったです! もうすぐ発表会![]() ![]() 「幕が開くよ!」などと 練習を重ねるごとに友達と 声をかけ合って劇遊びを 進めています! 素敵な衣装を
自分が身につける衣装。
一生懸命、製作中です! ![]() 見ーつけた!
子供と一緒に園内を
散歩していると 見ーつけた! クラスで紹介すると 「何だろう?」「知らないね。」と 首をかしげる子供たち。 図鑑で探すと・・・ 名前が「ホオズキ」ということが わかりました。 「明日、あったところ教えてね!!」と いう声があがっていました。 「カガチ」「ヌカヅキ」ともいうそうです。 ![]() 芽がでたよ!
4歳児すみれ組さんが蒔いた種。
スナックえんどうの芽がでてきました。 これからどんなふうに生長していくのかな。 ![]() 友達と一緒に!![]() ![]() 何やら素敵なものができてます! |
広島市立川内幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-2 TEL:082-879-6751 |