最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:58
総数:270269
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2025へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

ユニセフ募金

画像1画像2
12月4日(水)から6日(金)まで、計画委員を中心にユニセフ募金運動に取り組んでいます。朝休憩、靴箱前で計画委員の5・6年生が協力を呼びかけました。世界の子どもたちの命と健康を守る活動に少しでも協力できればと思います。

さつまいもの収穫(たけのこ学級)

画像1画像2
6月に苗を植えてから、大切に育てていたさつまいもを収穫しました。「さつまいもの列車みたい。」と声があがるほど、大きなさつまいもが連なってできていました。
「どんな味がするのかな。」調理実習が楽しみです。

ロング昼休憩

12月3日(火)は、ロング昼休憩がありました。たてわり班ごとに遊びを決めてグラウンドで体を動かして遊びました。風が冷たかったのですが、1年生から6年生までが仲良く遊ぶことができました。異学年の交流がさらに深まったようです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

非常変災時における登下校について

自然災害に伴う児童の安全確保について

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について

広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922