12月3日(火) 下校時
今日の下校時間、卓球部男子生徒が自主的に玄関前に立ち、帰る生徒や車に挨拶してくれていました。とても気持ちがよかったです。
【お知らせ】 2019-12-03 17:38 up!
12月3日(火) 1時間目の様子
1時間目 1,2年生はテストを3年生のあるクラスでは美術の授業を行っていました。
【お知らせ】 2019-12-03 17:36 up!
12月3日(火) 朝読書、朝学習
テスト前に1,2年生は,朝学習を3年生は朝読書を行っている様子です。
【お知らせ】 2019-12-03 17:31 up!
12月3日(火) 保健だより19アップ
保健だより19をアップしました。今回の内容は、過敏性腸症候群についてです。ご覧ください。
【お知らせ】 2019-12-03 09:47 up!
12月2日(月) 3年生 予備懇談会
3年生は、進路に向け予備懇談会が始まりました。各担任の先生は、しっかり準備をして待っています。
【お知らせ】 2019-12-02 17:17 up!
12月2日(月) 1,2年生 後期中間テスト
今日から1,2年生は後期中間テストが始まりました。受ける姿勢は真剣そのものです。
放課後、職員室前は、提出物の山ができていました。
【お知らせ】 2019-12-02 17:15 up!
11月30日 西区青少年健全育成大会
西区青少年健全育成大会に、本校代表生徒が「私を変えてくれた級友」と題して意見発表をしました。堂々と感情を込めての発表は、とても素晴らしかったです。本当にお疲れ様でした。
iPhoneから送信
【お知らせ】 2019-11-30 20:01 up!
11月29日(金) バーコード化
本校の図書室がついにバーコード化されました。これまで、夏休みを中心に図書司書の高尾さんを始め、多くのボランティアの方々によって図書室の本が整理されました。今週は,図書委員会の生徒たちが講習を受けながら、バーコードを使って本の貸し出しを行いました。これを機会に己斐中図書室が今まで以上に活用されることを願っています。図書室の整備に関わってくださったすべての方々に深く感謝いたします。ありがとうございました。
【お知らせ】 2019-11-29 17:09 up!
11月28日(木) 質問日2年生
来週に迫っている試験に向けて生徒は必死で勉強していました。
【お知らせ】 2019-11-28 20:32 up!
11月28日(木) 質問日1年生
テスト週間なのは1,2年生です。放課後「質問日」多くの生徒が、3A,3B教室に集まりました。集まった生徒たちは、先生たちにたくさん質問していましたね。
【お知らせ】 2019-11-28 20:28 up!
11月28日(木) 己斐中だより9
己斐中だより9そして
12月行事予定表をアップしました。ご覧ください。
【お知らせ】 2019-11-28 12:03 up!
11月28日(木) 保健だより18
保健だより18をアップしました。内容は「いい歯の日」についてです。ご覧ください。
【お知らせ】 2019-11-28 11:56 up!
11月27日(水) 絆学習会
放課後、絆学習会が、パソコンルームでありました。パソコンルームがいっぱいになりました。
【お知らせ】 2019-11-27 18:04 up!
11月27日(水) 避難訓練(不審者対応)
5時間目の終わりに不審者対応の避難訓練を行いました。生徒は放送の指示に従って体育館に速やかに移動しました。登下校も含めて不審者には気をつけましょう。
【お知らせ】 2019-11-27 16:13 up!
11月27日(水) 全校朝会
久しぶりの全校朝会では、新人戦の表彰式の後、校長先生から、講演会で聞いたお話、自転車で世界1周された坂本 達先生の経験から学んだ大事な3つのことを話されました。
1あいさつは自分から 2ありがとうは伝える 3自分の持ち味を生かす
【お知らせ】 2019-11-27 16:08 up!
11月26日(火) 質問日
1,2年生は試験週間に入っています。今日は、質問日を放課後行ったところ、多くの生徒が残って勉強をしました。わからないところを先生たちに質問し,とても役に立ったことでしょう。
【お知らせ】 2019-11-26 17:23 up!
11月26日(火) 朝の正門
朝の正門は,今、とっても活気であふれています。生徒会執行部候補者による選挙運動の声、保護者の方による「ことばかけの日」の声、そして、生徒会執行部生徒によるあいさつ運動の声が重なり合っています。とてもいい光景です。
【お知らせ】 2019-11-26 17:19 up!
11月25日(月) 公開研究会4
体育館では、全体報告、指導助言、講演会と続き大変有意義な会となりました。多くの先生方に参加していただきありがとうございました。また、お忙しい中、広島市教育委員会より多くの先生方、そして比治山大学の大牛先生、本当にありがとうございました。
【お知らせ】 2019-11-25 18:09 up!
11月25日(月) 公開研究会3
1年生は、少人数で、ペア学習をし、しっかり学び合っていました。
【お知らせ】 2019-11-25 18:05 up!
11月25日(月) 公開研究会2
どのクラスも生徒は、多くの先生方に見守られる中、とても張り切って授業に参加していました。
【お知らせ】 2019-11-25 18:02 up!