![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:364 総数:828262 |
1年生国語科「いろいろなおはなしをよもう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生保健「心の健康」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 園芸委員会からは,宇品小学校に関する○×クイズが出されました。大王松のこと,パンジーが咲く時期や花の色についての問題でした。パンジーの色が全部で8種類もあると聞き,みんなが驚いていました。 生活委員会からは,クイズと寸劇がありました。毎週行っている靴箱チェックのポイントは,「上靴は『つまさきトン』,外靴は『かかとピタッ』」,朝の挨拶運動でのお願いは,「目を見て大きな声で挨拶を」と,クイズと寸劇を交えての呼び掛けでした。 サッカーボール寄贈![]() ![]() ![]() ![]() 全校を代表して6年生の体育委員会の委員長と副委員長がボールを受け取るとともに,お礼の言葉を述べました。 素敵なボールを頂きましたので,大切に使っていきたいと思います。 南区PTA連合会親善スポーツ大会
12月1日(日)、南区PTA連合会親善スポーツ大会がありました。種目は、ふらばーるボールバレーです。本校PTAからは2チームが出場しました。両チームとも練習の成果が発揮され2戦2勝でした。ただ、残念ながら、他チームとの得失点差で両チームとも、決勝に進むことができませんでした。もし、決勝に出ていたら、抜群のチームワークと笑顔、そして粘り強さで優勝できたと思うだけに、とても残念でした。
選手とお世話をしてくださった皆さん。お世話になりました。来年度こそは、ワンチームの力を発揮しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生理科「電流が生み出す力」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生国語科「伝記を読んで感想文を書こう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立宇品小学校
住所:広島県広島市南区宇品御幸四丁目5-11 TEL:082-251-8304 |