最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:62
総数:118459
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

11月25日(月) 給食だより

画像1
【今日の献立】

麦ごはん
生揚げの中華煮
春雨サラダ
チーズ
牛乳


【一言メモ】
 牛乳からいろいろな食べ物が作られています。中でもチーズには牛乳の栄養がぎゅっとつまっています。同じ量のチーズと牛乳を比べると,カルシウムは牛乳の約6倍,たんぱく質は牛乳の約7倍もあります。ピザやグラタンなど,いろいろな料理に使われています。

11月25日(月) 授業風景

2年 音楽 河本先生
 今日の音楽は講義でした。交響曲の楽曲の構成について学びました。提示部、展開部など基礎的な用語が満載の一時間でした。
画像1

11月25日(月) 3年 後期中間試験

画像1画像2
 3年生は1・2年生より1日早く、今日より中間試験が始まりました。
 今回は9教科あります。中学校の定期テストは今回を含めあと二回です。受験校もそろそろ決定します。自分の限界まで頑張りましょう。
 
 テストが終わった後は、リラックス。
 いつも(以上?)の笑顔です。(*^▽^*)

11月23日(土・祝) 湯来中グランド

画像1
 今日は勤労感謝の日でお休みですが、湯来中のグランドはたくさんの車で賑わっています。
 第1回湯来町ササユリマラソン大会が湯来交流体験センターを中心として開かれました。参加者は約650名だそうです。
 よいお天気で、温かく何よりでした。湯来町を楽しんでくださいね。

11月22日(金) 給食だより

画像1
【今日の献立】

手巻き寿司(酢合わせごはん)
みそ汁
牛乳

【一言メモ】

今日は,自分で手巻き寿司を作ります。手はきれいに洗いましたか。まず,のりに酢合わせごはんを平らにのせます。その上に,大豆肉そぼろやウインナーをのせ,包みこむように巻きます。全部で3本できます。上手に巻いて食べましょう。

11月21日(木) 給食だより

画像1
【今日の献立】
うずみ(ごはん)
小イワシの唐揚げ
おひたし
牛乳

【一言メモ】
 うずみは,広島県の福山市近辺で食べられている郷土料理です。具を埋めるという言葉から「うずみ」という名前になりました。江戸時代にぜいたくな物を食べることを禁止されていたため,具をごはんで隠して食べたのが始まりといわれています。具の上にごはんをのせて食べましょう。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれた小いわしをから揚げにしています。

11月21日(木) 授業風景

画像1画像2画像3
<写真左>
3年 保健体育 藤本先生
 保健分野の学習をしました。感染症について学びます。自分の体は自分でしっかり守りましょう。

<写真中>
1年 数学 吉岡先生
 反比例のグラフを書きます。前に出てホワイトボードに書いてくれています。負の数のグラフも慣れたかな?

<写真右>
2年 社会 正木先生
 中世のヨーロッパの文化や貿易について学びました。日本の安土桃山時代から江戸時代にも関係があります。

11月20日(水) 授業風景(2)

<写真左・中>
 2年生の作品の続きです。色も美しいですね。

<写真右>
3年 社会 正木先生
 地方自治について考えました。財政が苦しくなると住民にどんな影響が出るか、頭をひねりました。
画像1画像2画像3

11月20日(水) 授業風景(1)

画像1画像2画像3
2年 美術 前田先生
 2年生は、針金と和紙で昆虫をつくっています。
 だんだん形ができあがり、とってもキュートな昆虫がつくられています。

11月20日(水) 給食だより

画像1
【今日の献立】

小型リッチパン
チャーシュー麺
中華和え
ヨーグルト
牛乳

【一言メモ】

今日の中華あえのドレッシングは,酢・しょうゆ・砂糖・塩・ごま油をしっかり混ぜて手作りしています。仕上げに半すり白いりごまも入っているので,風味も良くさらにおいしくなります。給食では,中華ドレッシングの他に,フレンチドレッシングや,和風ドレッシングも手作りしています。

11月20日(水) いじめ防止取組期間を終えて(執行部より報告)

画像1画像2画像3
 先月のいじめ防止取組期間を終えて、アンケートを集計しまとめたものを生徒会執行部の皆さんが報告してくれました。
 8割以上の生徒が、あいさつに積極的に取組み、お互いが気持ちのよい関係を気づけたという内容でした。
 この取組が終わっても誰とでもあいさつを交わし、お互いに信頼し合える関係をつくっていきましょう!

11月20日(水) 読み聞かせ朝会

 地域の新庄先生が今日も1冊の本を読み聞かせ朝会で読んでくださいました。
 キング牧師のスピーチの内容を元にした『わたしには夢がある』という本です。
 テストや受験を控え悩める生徒の皆さんのことを念頭に置いてチョイスしてくださったのでしょうか。
 キング牧師に負けないように、夢を持って成長したいですね。
画像1画像2

11月19日(火) みごと

画像1
 校庭の銀杏が色づいてきました。
 日に当たると、黄色が本当に鮮やかです。見事!

11月19日(火) オリンピック・パラリンピック「ようい、ドン!スクール」

画像1
 東京2020 オリンピック・パラリンピック「ようい、ドン!スクール」の認定証が届きました。
 1年生は今後修学旅行の取組でパラリンピックについて深く学んでいきます。

11月19日(火) 給食だより

画像1
【今日の献立】
玄米ごはん
サワラの照り焼き
はりはり漬け
ひろしまっこ汁

【一言メモ】 
 今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で,魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。ひろしまっこ汁の中には,旬の野菜を入れて毎月具材が違っています。今月のひろしまっこ汁の中には,冬の野菜のはくさいが入っています。はくさいは,かぜをひきにくくする働きがあるビタミンCをたくさん含んでいます。

11月19日(火) 授業風景(2)

画像1画像2
<写真左>
2年 技術・家庭科(家庭分野) 日野先生
 今日は調理実習でハンバーグをつくりました。タマネギを炒めたり、挽肉をこねたり、付け合わせを切ったり、、、。大忙しです。

<写真右>
2年 技術・家庭科(技術分野) 丸山先生
 インターネットの危険性などについて考えました。

11月19日(火) 授業風景(1)

<写真左>
1年 国語 武田先生
 故事成語カルタをつくっています。図書室の本を参考に読み札と取り札を書いています。

<写真右>
3年 英語 池田先生
 リスニングテストをしています。書くことも、聞くことも、読むことも、話すことも、勉強する必要があります。

画像1画像2

11月18日(月) 給食だより

画像1
【今日の献立】

麦ごはん
おでん
甘酢あえ
牛乳



【一言メモ】

 かたくちいわしの子どもを「しらす」といいます。しらすを釜ゆでにして,乾燥させたものが「しらすぼし」で,このしらすぼしを,さらに乾燥させたものを「ちりめんいりこ」と呼びます。ちりめんいりこには,骨や歯をじょうぶにするカルシウムが多く含まれています。今日は,甘酢あえに入っています。

11月18日(月) 授業風景(2)

<写真左>
 電車のペープサート。かわいいですね。

<写真右>
 こちらのグループも、しっかり調べて所要時間などきっちり発表していました。人があふれんばかりの東京ですのでしっかり下準備しておきましょう。
画像1画像2

11月18日(月) 授業風景(1)

画像1画像2
<写真左>
1年 英語 斉藤先生
 テストが近づいてきました。文型を学んだ後は、ワークをしました。試験範囲の提出物は間に合いそうですか?

<写真右>
2年 総合 藤本先生
 修学旅行の班別自主研修のコースを校長先生に向けて紹介しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 後期中間試験(3年)
11/26 後期中間試験(全学年)
11/27 後期中間試験(全学年)
11/29 避難訓練
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547