3,4年合同音楽会
11月19日(火)
3時間目に、3,4年生合同音楽会が体育館で行われました。
最初に3年生のリーコーダー演奏で、きれいな音色でした。次に歌を2曲披露しました。200名近い人数で歌うのですから、迫力がありましたし、「数え歌」は、とても歌詞がよくしんみりと聞かせてくれました。
次は4年生で、4年生も歌を2曲、「10歳をむかえる日に」は、これまた歌詞が素晴らしくジーンときました。2部に分かれたところもきれいでした。リコーダー演奏が入り、最後に「コパカバーナ」の合奏でした。毎日毎日よく練習をしていました。本当によくそろっていて、流石4年生だと思いました。
一生懸命な子供たちの姿には、心を打たれます。みんなで表現できる素晴らしさを感じ取ってもらいたいです。
【くすの木のつぶやき】 2019-11-19 16:54 up!
修学旅行51
白鳥サービスエリアの駐車場が混んでいたので、1〜3号車は次の龍野西パーキングエリアに停まりました。15分間のトイレ休憩です。
【6年生】 2019-11-19 16:00 up!
修学旅行50
キッザニアから出て、クラス写真を撮りました。これからバスに乗って帰ります。
【6年生】 2019-11-19 14:17 up!
修学旅行49
おしごと相談センターです。仕事や体験のレポートを作ります。そろそろキッザニアで過ごす時間も終わりです。
【6年生】 2019-11-19 13:42 up!
修学旅行48
ドラッグストアです。処方箋にあった薬を準備します。
【6年生】 2019-11-19 12:57 up!
修学旅行47
【6年生】 2019-11-19 12:44 up!
修学旅行46
銀行です。仕事をしてもらった給料(キッゾ)は、銀行に預けたり出したりすることができます。
【6年生】 2019-11-19 11:48 up!
修学旅行45
ホストレコーディングスタジオです。アニメに合わせて、英語で台詞を吹き込んでいます。
【6年生】 2019-11-19 11:39 up!
修学旅行44
そろそろ昼食をとっている子どもも出てきました。フードチケットを使って自分たちで買います。
【6年生】 2019-11-19 11:12 up!
修学旅行43
【6年生】 2019-11-19 11:09 up!
修学旅行41
【6年生】 2019-11-19 11:08 up!
修学旅行40
冷蔵サポートセンターです。冷蔵庫の修理をしています。
【6年生】 2019-11-19 10:45 up!
修学旅行38
【6年生】 2019-11-19 10:40 up!
修学旅行37
【6年生】 2019-11-19 10:39 up!
修学旅行36
【6年生】 2019-11-19 10:39 up!
修学旅行35
キッザニア甲子園に入場しました。いよいよパビリオンで体験開始です。
【6年生】 2019-11-19 10:37 up!
修学旅行34
キッザニア甲子園に到着しました。これから、説明を聞いて入場します。
【6年生】 2019-11-19 09:11 up!
修学旅行33
退館式が終わりました。これから、キッザニアに移動します。
【6年生】 2019-11-19 07:42 up!
修学旅行32
【6年生】 2019-11-19 06:43 up!
修学旅行31
早いグループは、朝の準備をして、食堂に来ています。朝食はバイキングです。
【6年生】 2019-11-19 06:21 up!