最新更新日:2025/07/04
本日:count up30
昨日:75
総数:342445
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小 ♪みんな大切 ♪みんなが輝く ♪口田小

子ども安全の日集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月22日金曜日、子ども安全の日集会が行われました。
 校長からなぜ11月22日が子ども安全の日になったのかを子ども達に話してきかせました。地域サポーターさんのおかげで、安全に登下校できていることもお話しました。
 その後、いつもお世話になっている地域サポーターの皆さんのお名前を教えていただきました。
 また、気をつける場所や、挨拶が大切だということを話していただきました。
 そして、児童からお礼の言葉を言いました。
 子ども達が書いたお手紙も受け取っていただきました。
 これからも、安全に登下校するよう学校でも指導していきます。

1年生 ひまわりと小人たち

 図画工作科では「ひまわりと小人たち」というお話を聞いて、絵をかいています。
 まずは、お父さんひまわり、お母さんひまわり、子どもひまわりから画用紙に描き始めました。
 みかん色のパスを使って、大きなひまわりの花を丁寧にかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行帰校式

画像1 画像1
6年生は、修学旅行から帰って来ました。
帰校式を行いました。
校長先生のお話を聞き、家へ笑顔で帰って行きました。
保護者の皆様、ご多用の中、お迎えをありがとうございました。

到着予定

画像1 画像1 画像2 画像2
福山SAを予定通り出ました。
今のところ予定通り18時30分着になると思います。

終わらない キッザニア 

画像1 画像1 画像2 画像2
帰りのバスの中では、キッザニアで体験した活動のDVDの上映会が始まりました!
まだまだキッザニアは終わらないようです!

キッザニア 出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
大変空いていたキッザニア!
たくさんの職業体験ができました!
最多は6つ?!
大いに楽しみ、学ぶことができました!

キッザニア12

画像1 画像1 画像2 画像2
 

キッザニア11

画像1 画像1 画像2 画像2
 

キッザニア10

画像1 画像1 画像2 画像2
 

キッザニア9

画像1 画像1 画像2 画像2
 

キッザニア8

画像1 画像1 画像2 画像2
 

キッザニア8

画像1 画像1 画像2 画像2
 

キッザニア7

画像1 画像1 画像2 画像2
 

キッザニア6

画像1 画像1 画像2 画像2
 

キッザニア5

画像1 画像1 画像2 画像2
 

キッザニア4

画像1 画像1 画像2 画像2
 

キッザニア3

画像1 画像1 画像2 画像2
 

キッザニア2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

目的地4 キッザニア1

画像1 画像1 画像2 画像2
キッザニアに到着しました!
多くの子が1番の楽しみにしていました!
さあ、スタート!!

ホテル 退館式

画像1 画像1 画像2 画像2
きれいな部屋、豪華なディナー、ふかふかの布団、ポカポカの風呂、窓からの絶景等など、子供達からの感想は素晴らしいものばかりでした!
2日目の活動のエネルギー充電完了!
今日も頑張ります!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402