![]() |
最新更新日:2025/11/25 |
|
本日: 昨日:486 総数:767657 |
「文化の祭典」 ステキな展示作品
紙粘土のおもしろい作品
「文化の祭典」 ステキな展示作品
紙粘土のおもしろい作品
「文化の祭典」 ステキな展示作品
他の学校のステキな作品も
たくさん飾られていました みなさんも 来年 足を運んでみてください
「文化の祭典」ポスター原画 入選!
3年 幸田 琉那くんの作品が
【優良賞】を受賞しました! 1年生の授業作品も ステキでしたよ
「文化の祭典」に出品しました!
3年生 美術科の授業作品
「文化の祭典」に出品しました!
同じ会場の【展示の部】会場には
伴中学校の美術科の授業作品 美術部の作品の一部を 出品しました
「文化の祭典」に出場しました!
11月9日(土)
中区のアステールプラザで開かれた 『文化の祭典(広島市中学校総合文化祭)』に 3年 藤田 羽菜さんが出場しました 広島市の【話し方】の大会 上位4名が集い 【放送コンテスト】【英語暗誦】の代表者とともに 練習の成果を披露しました
第44回 沼田町 ふるさと祭り
第44回 沼田町 ふるさと祭り
野外ステージの発表では、吹奏楽部がトリを飾り、アンコールも含めて4曲演奏しました 3年生が引退して 1・2年生の初めての演奏です たくさんのグループの発表の中で 一番の観衆の数でした
第44回 沼田町 ふるさと祭り
第44回 沼田町 ふるさと祭り
第44回 沼田町 ふるさと祭り
オープニングセレモニーでは開催の「ファンファーレ」を吹奏楽部の生徒が演奏してくれました 「くす玉割り」にも伴中学校の生徒が一名参加しました!
第44回 沼田町 ふるさと祭り
11/10(日)第44回 沼田町 ふるさと祭り が開催されました
オープニングでは沼田高校書道部の書道パフォーマンスがありました 伴中学校の卒業生(3人)も部員として活躍していました!
第2回進路説明会 その2
第2回進路説明会
第2回進路説明会
3年生とその保護者対象に第2回進路説明会を実施しました。
3年生の皆さんも保護者の方々も真剣に聞かれていました。これからそれぞれ進路実現に向けて頑張って行きましょう!
2学年 応急手当講習
2学年 応急手当講習
2学年 応急手当講習
2学年 応急手当講習
2学年 応急手当講習
2学年 応急手当講習
2学年 応急手当講習
2学年 応急手当講習
2学年 応急手当講習
2学年 応急手当講習
2学年 応急手当講習
2学年 応急手当講習
2学年 応急手当講習
消防署の方を講師にお招きして
2学年の応急手当講習を 体育館で行いました 1時間目は 全員で講話を聞き 2・3時間目は 3クラスずつの実技講習 いざというときに 人の命を助ける行動ができる人であるために 真剣に取り組んだ2時間でした
|
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1 TEL:082-848-0017 |