≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

下山開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 

昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
山頂で食べるご飯はまた格別です!

登頂成功

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
牛頭山制覇!いい景色です!達成感に満ちた、いい顔をしてます!

登山

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
iPhoneから送信

登山前

画像1 画像1 画像2 画像2
大学生のボランティアの方々

朝食作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ホットドッグ、美味しくできたかな!

登山開始

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ山道突入です

登山に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ登山出発です!

朝の集い

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます
2日目!「パプリカ」からスタートです!

1日目終了

画像1 画像1 画像2 画像2
ナイトオリエンテーリングも終わり、児童は就寝の準備をしています。

明日に備えて休みます!

今日の更新は、これで終わります。

ナイトオリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
スタートです。

片付け

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
片付けまでが食事です!

いただまーす!

画像1 画像1 画像2 画像2
 

いただきまーす!

画像1 画像1 画像2 画像2
 

いただきまーす!

画像1 画像1 画像2 画像2
 

野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2
 

野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2
 

「楽しく運動しよう!」

たんぽぽ学級では、5月から自立活動の時間に、体育館でいろいろな動きを取り入れた学習を行っています。
ボールを使った運動やケンパ、平均台など、自分ができるレベルを自分で選んで活動しています。
最後には、みんなのお楽しみでドッジビーをすることもあります。先週は初めてドッジビー二つでやりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358