最新更新日:2024/06/24
本日:count up9
昨日:98
総数:335092
他者と協働し,目標に向かって行動する生徒の育成    ― 誰かのために 仲間とともに   For Someone , With Friends ―

鬼行列と鬼コンテストに参加

船越秋祭り鬼フェスの鬼行列と鬼コンテストに本校の芸術班から3人の生徒が出演しました。結果3位に選ばれました。
画像1
画像2

新人大会(野球部)

野球部の安芸区新人大会がありました。2回戦からの出場でしたが,1回戦を勝ち上がってきた相手に手に汗にぎる好ゲームを演じました。
画像1
画像2
画像3

新人大会(ソフトテニス部)

ソフトテニス部の東区・安芸区大会がありました。多くのペアが初戦に勝利しました。
画像1
画像2

新人大会(サッカー)

サッカーの新人大会がありました。新チームになって8人しか部員いないが、最後まであきらめずに頑張っていました。
画像1
画像2

体育祭27

総合優勝は白組(2組)でした。授賞式では3年生の目に涙も見られました。競技以外でも各係や準備、片付けをやり切りました。素晴らしい体育祭でした。
画像1
画像2
画像3

体育祭26

1年1組、2年2組、3年2組がそれぞれ学年優勝を勝ち取りました。
画像1
画像2
画像3

体育祭25

3年生の「みんなでジャンプ」です。さすが、3年生。最高記録を出して勝利を手にしました。
画像1
画像2

体育祭24

2年生の「みんなでジャンプ」です。苦しいはずなのに、なぜか笑顔ですね。
画像1
画像2

体育祭23

1年生の「みんなでジャンプ」です。いきなり1組がすごい記録を出し、上級生にプレッシャーをかけました。
画像1
画像2

体育祭22

1〜3年生による「チーム対抗リレー」の男子の部です。3年生の走るの速い子は何回も出ていて大変です。
画像1
画像2

体育祭21

1〜3年による「チーム対抗リレー」です。最初に女子の部です。
画像1
画像2

体育祭20

2年生全員による「バトルロープ」です。当然、早く綱を引き始めた方がゆうりですが・・・
画像1
画像2
画像3

体育祭19

3年生全員による「All for run」です。クラスで2チームを作って競います。
画像1
画像2
画像3

体育祭18

1年生全員による「うずしおリレー」です。棒をみんなで飛び越える速さで勝負が決まりそうです。
画像1
画像2
画像3

体育祭17

本気のリレーです。予行では野球部が勝ったけど、本番はサッカー部がリベンジを果たしました!
画像1
画像2

体育祭16

部活動対抗リレー男子の部のパフォーマンスです。
画像1
画像2
画像3

体育祭15

パフォーマンスのあとは本気のリレーです。やっぱり普段から走っている部は強いです。
画像1
画像2
画像3

体育祭14

部活動対抗リレーの女子の部のパフォーマンスです。
画像1
画像2
画像3

体育祭13

全校による「船中ソーラン」です。最後だけポーズ!
画像1
画像2

体育祭12

1〜3年による「クラス対抗リレー」です。3年生チームに教員チームが挑んだ結果は?(3枚目の写真)
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1
TEL:082-822-2835