最新更新日:2025/07/18
本日:count up107
昨日:95
総数:805979
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

トイレ休憩

画像1画像2
古賀サービスエリアで、トイレ休憩です。
暑いくらいの陽気で、上着無し、半袖で十分なくらいです。

バスレク

画像1画像2
地引き網体験へと向かっています。各号車とも、バスレクで盛り上がっています。
クイズ、ゲーム、カラオケなど、レク係さんを中心に進めています。バスガイドさんもたくさんのガイドをして下さっています。

サファリランド4

画像1画像2
画像

サファリランド3

画像1画像2
バスを降りて、「ふれあいコーナー」へ。ヤギ、カンガルーなどの動物とふれあうことができるコーナーです。

サファリランド2

画像1画像2
猛獣のエリアで、ライオン、トラ、チーターなどを見て回ります。
この時だけは、バスの中で立ち上がることが許可されました。

サファリランド1

画像1画像2
まず、バスに乗って、サファリランド内の動物を見て回ります。

おみやげタイム3

画像1画像2
画像

おみやげタイム2

画像1画像2
他の小学校も来ています。

おみやげタイム1

画像1画像2
昼食後は、一回目のおみやげタイムです。かなり混雑しています。

昼食6

画像1画像2
画像

昼食5

画像1画像2
画像

昼食4

画像1画像2
画像

昼食3

画像1画像2
画像

昼食2

画像1画像2
画像

昼食1

画像1画像2
サファリランドのレストランで、昼食です。

昼食

画像1
サファリに出かける前に、まずは昼食です。
幕の内弁当と味噌汁です。

秋吉台サファリパーク到着

画像1画像2
 

バスの車窓から

画像1画像2
秋吉台のカルスト台地が見えます

秋芳洞見学3

画像1画像2
要所要所で、秋芳洞の歴史などの説明を聞きました

秋芳洞見学2

画像1画像2
秋芳洞に入ると、空気が冷たく感じられます
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/8 やわらぎ第2保育園学校訪問 6年生4校時授業 13:30下校
11/9 防災キャンプ(おやじの会主催) 南観音公民館祭り
11/10 防災キャンプ(おやじの会主催) 南観音公民館祭り(合唱、ブラスバンド出演)
11/11 生活リズムチェック週間〜15日 あいさつ運動〜15日 なんかんパトロール
11/12 1年校外学習(植物公園) 中学生職場体験〜14日
11/14 委員会活動 学習クラブ(3年)
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494