![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:229 総数:829166 |
本日の登校について
本日は,現在,大雨警報が発令されておりますが,通常通り行います。気を付けて登校してください。
頑張れ宇品っ子 6年生 「平和について」
6年6組は、総合的な学習の時間に、平和公園の慰霊碑めぐりや平和資料館の見学等で学んだことを生かして資料にまとめたことを発表しました。平和の大切さについて自分の言葉でしっかりと語る子どもたちを見て、とても頼もしく思いました。この子たちなら、きっと世界に平和の尊さを伝えられる人になると思いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 頑張れ宇品っ子 2年生 「まどをひらいて」
2年6組は、図工科の時間に「まどをひらいて」の作品づくりに取り組みました。カッターナイフで窓をあけた後、窓からのぞいている絵を描きました。窓をひらくと、子どもたちの好きなものがたくさん出てきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 頑張れ宇品っ子 1年生 「えにっき」
1年2組では、絵日記の書き方の学習をしました。最初に、楽しかったことやおどろいたこと、おもしろかったことを振り返り、絵日記に書く内容を考えました。「いつ」「どこで」「だれが」「何をしたのか」を確認しながら、絵日記に取りかかりました。夏休みの絵日記を見るのも楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 頑張れ宇品っ子 わかば学級 「お楽しみ会」
わかば学級の全員が集まって、お楽しみ会を行いました。お楽しみ会では、ジャンケンれっしゃやばくだんゲームを全員でしました。担任と指導員の12人の先生方は、子どもたちに寄り添い、温かな声をかけていました。子どもたちの笑顔がいっぱいのひとときでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 頑張れ宇品っ子 3年生 「スピーチをしよう」
3年1組は、国語科でまとめた「話したいな、うれしかったこと」を、原稿を見ないで、友達の顔をしっかり見ながらスピーチしました。聞き手の友達は、自分だったらどうかを考えながら聞きました。自分への励ましの声が、心に残ったというスピーチが多くあり、私も応援メッセ―ジをしっかり伝えていきたいと思いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校美術館 6年生 「クルクルクランク」
上の作品:ねているウサギと走るカメ
中の作品:三びきのイルカショー 下の作品:ボクサー○○ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の登校について
本日は,現在,大雨警報が発令されておりますが,通常通り行います。気を付けて登校してください。
第2回クラブ活動3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2枚目:外国語クラブ 3枚目:バドミントンクラブ 次回のクラブ活動は,9月12日(木)です。 第2回クラブ活動2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1枚目:絵本クラブ 2枚目:コンピュータクラブ 3枚目:読書クラブ 第2回クラブ活動1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1枚目:百人一首クラブ 2枚目:もの作りクラブ 3枚目:将棋クラブ 防犯教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生音楽科「インターロッキングで音楽をつくろう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水であそぼう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 色水あそび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アサガオの花をグループのみんなでビニールに入れてこすってみると,水がすぐに花の色に染まっていました。さて,この水を指先につけてお絵描きしてみると・・・。黙々と楽しんでいる子供たちでした。 元宇品の生物について知ろう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元宇品の生き物についてレポートを作成中です。 12ひきのねこの会![]() ![]() ![]() ![]() 宇品踊りに挑戦しました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始めに,講師の方から動きを教えてもらい,最後には,みんなで大きな輪になって楽しみながら踊ることができました。1時間と言う短い時間でしたが,踊れるようになった子供が多かったです。夏休みには,宇品の盆踊り大会があります。参加する子供には,今日習った宇品踊りをしっかり生かしてほしいと思います。 4年生 宇品踊り講習会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月3日(土)は,宇品小学校グラウンドで,「宇品盆踊り大会」が開催されます。4年生をはじめ,宇品小学校の子どもたちに,ぜひ大勢参加してもらいたいと思います。 自主研修会![]() ![]() この度のテーマは「評価」。評価の観点や時期,方法に至るまで,学校の方針に基づき学年で確かめ合いながら,児童の良さを伸ばす評価となるよう取り組みを進めていきたいと思います。 |
広島市立宇品小学校
住所:広島県広島市南区宇品御幸四丁目5-11 TEL:082-251-8304 |