最新更新日:2025/08/06
本日:count up29
昨日:67
総数:514845
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

11月7日(木)…高陽中学校区小中連携(公開授業)研究会

◎ 今日は、高陽中学校区の小学校・中学校の先生方が深川小学校に集ま
 り「学び合いを中心とした授業づくり」をテーマに児童・生徒の学力向
 上に向けた授業参観と合同研修会を行いました。
  全体協議会の後、広島市教育委員会指導第一課 宮崎 理恵 指導主事よ
 り指導講話が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(木)・・・一斉下校

 本日は、午後から高陽中学校区小中合同研修会が行われます。生徒は13:30一斉下校を行いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(木)・・・今日のデリバリー給食

 今日のデリバリー給食メニューと昼食時間の様子です。
 (1)バターパン
 (2)ハンバーグデミグラスソースかけ
 (3)マカロニのガーリックソテー
 (4)キャベツサラダ
 (5)りんご
 (6)牛乳
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(木)…授業風景(5)

◎ F組自立の時間の授業と教育相談・支援主任を中心に毎月2回実施し
 ている「いじめ防止委員会」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(木)…授業風景(4)

◎ 1年生とE組の授業の様子です。
  1−C…総合的な学習の時間
  1−D…英語
  E組…自立
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(木)…授業風景(3)

◎ 1年生の授業の様子です。
  1−A…音楽
  1−B…数学(少人数:個に応じた指導)
  1−B…数学(少人数:個に応じた指導)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(木)…授業風景(2)

◎ 2年生の授業の様子です。…1・2年生は11/13(水)から後期中間
 試験週間・絆学習会」に入ります。
  2−A…社会
  2−B…国語
  2−C…社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(木)…授業風景

◎ 3年生「後期中間試験」の様子です。いつも通り、落ち着いて!
  1校時…英語試験
  2校時…数学試験
  3校時…授業
  4校時…授業
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(木)…2年生個人面接

◎ 今朝も校長室において朝会の時間を活用した2年生の個人面接が行わ
 れました。
*3年生は後期期末試験(2日目)が行われます。
*深川小学校において高陽中学校区小中連携基礎学力授業研究会が行われ
 ます。本日も昼食後13:30「一斉下校」となっています。部活動は
 ありません。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(木)…登校風景

◎ 涼しく感じられた風も冷たい風へと変わり、季節の移り変わりを感じ
 ます。衣服をこまめに調整しながら、これから一段と寒くなる季節に負
 けず元気に登校してくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(水)・・・コーラス練習

 11月16日(土)安佐北区PTAコーラス交歓会に向けて、毎週水曜日に練習しています。今日も19時30分から練習がはじまりました。
 ♪「デイ・ドリーム・ビリーバー」を全員で合わせている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(土)・・・同窓会総会

 11月2日(土)に第69回広島市立高陽中学校 同窓会総会・懇親会を開催いたしました。

  同窓会総会・懇親会の様子です。

  新旧会長あいさつ及び役員紹介 
  長寿者お祝い 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日(火)PTA文化行事のご案内

 11月17日(日)11時00分から、本校体育館でPTA文化行事:テーマ「歌う姿がメッセージ・生きる姿がメッセージ」、講師:神村学園広島学習センター センター長;保田 隆氏の講演会を開催いたします。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

11月5日(火)授業参観のお知らせ

 11月17日(日)日曜授業参観を行います。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

11月6日(水)…一斉下校

◎ 本日は、午後から広島市教育研究会が行われます。生徒は13:30
 一斉下校を行いました。
  明日も、高陽中学校区小中合同研修会が行われるため同様の日程とな
 ります。*部活動はありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(水)…今日のデリバリー給食

◎ 今日のデリバリー給食メニューと昼食前の廊下、放送室の様子です。
 【秋の献立】
 (1)松茸ごはん
 (2)さんまの塩焼き
 (3)さつまいもの天ぷら
 (4)大根サラダ
 (5)小松菜の炒め物
 (6)柿
 (7)牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(水)・・・救急救命講習会

2年生は、安佐北消防署の消防士の皆さんを講師としてお迎えし、「救急救命」講習会を実施しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(水)…授業風景(4)

◎ 1年生の授業の様子です。
  1−D…数学(少人数:個に応じた指導)
  1−D…数学(少人数:個に応じた指導)
  E・F組…自立・生活の時間
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(水)…授業風景(3)

◎ 1年生の授業の様子です。
  1−A…国語
  1−B…理科
  1−C…音楽
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(水)…授業風景(2)

◎ 2年生は、安佐北消防署の消防士の皆さんを講師としてお迎えし
 「救急救命」講習会を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校より

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022