最新更新日:2025/07/22
本日:count up30
昨日:363
総数:823839
7月の生活目標は「かばんを棚にきちんと置こう!!」「ロッカーの中を整理しよう!!」『1日の最後に片づけをして気持ちのよい教室にしよう!!』です。

11月7日(木) 進路説明会

 本日、3年生は進路説明会を行いました。受検(受験)の方法や日程など細かく説明がありました。
 早いもので、来年2月には、多くの3年生が受検(受験)します。希望校目指してしっかり学習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(木) 1年生平和FW

 1年生は、平和学習FWを行いました。2校時、児玉 光雄様の被爆講話を聞きました。
 被爆した体験や本日までの平和の取組活動について詳しくお話をして頂きました。生徒は、74前の原爆の悲惨さや命の尊さを学ぶことができました。今後、平和都市ヒロシマの一員としてがんばっていきます。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(木) 昨日の下校時

 昨日は、市中研で午後下校になりました。下校指導をしていると「さようなら」とあいさつをしてくれる生徒が多くなりました。その中でも止まってあいさつをしてくれる生徒も多く、清々しい気持ちになりました。
 あいさつをすることは本当に気持ちいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(水) 第3回テスト

 第3回テスト(3年生)二日目が行われています。本日の教科は、数学・音楽・国語のテストです。明日は、試験最終日です。しっかりがんばりましょう。
 明日は、3年生進路説明会です。進路についての全体説明会です。保護者の皆様方ぜひ、ご参加くださいますようよろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日(火) 第3回テスト(3学年)

 本日から3日間、3学年の第3回テストを行います。本日の日程は、英語科・保健体育科・美術科でした。生徒は、今まで学習してきたことを思い出しながら精一杯取り組んでいました。みんなの取り組んできた成果があらわれますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日(月) 広島県一斉自身防災訓練(シェイクアウト)

 本日、9時に南海トラフの境界面を震源とする「最大震度6弱」の地震発生を想定し、防災訓練を行いました。それぞれの場所で、命を守るために必要な「安全行動1−2−3」(シェイクアウト)を一斉に行いました。
画像1 画像1

11月1日(金)  中国5県教育研究大会其の4

 最後にグループ毎で、振り返りを発表しました。生徒が一生懸命がんばっている姿を再確認することができ、大勢の先生が見ている中で、堂々と発表する姿に生徒の力強さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(金)  中国5県教育研究大会其の3

 グループ学習では、ポスターに込められたデザインの意図について話し合いをしました。活発な意見が多く出ており、作者の気持ちになって考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(金)  中国5県教育研究大会其の2

 内容は、ヒロシマアピールズについて考えよう「ヒロシマは、訴える。」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(金)  中国5県教育研究大会其の1

 中国5県教育研究大会が祇園東中学校で開催されました。本校は、3年3組の美術の授業を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41
TEL:082-241-8108