![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:39 総数:391586 |
栄養教諭 給食訪問 9月〜
栄養教諭の増木先生が各学級を順番に訪問してくださっています。児童の食事の様子から,給食の分量や嗜好などを知る目的で行われています。
地場産物の小松菜について,いろいろな問題を出してもらい子どもたちも,小松菜について詳しく知ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 11月6日(水)![]() ![]() 今日は11月8日「いい歯の日」にちなんで,噛み応えのある食べ物をたくさん取り入れた献立です。玄米ごはん・こんにゃく・れんこん・ごぼう・かえりいりこなどを使った給食を,みんなしっかり噛んで食べていました。 今日の給食 11月1日(金)![]() ![]() 野菜の昆布あえはキャベツとにんじんをボイルしてよく冷まし,塩昆布佃煮を和えて作ります。ボイルすることで野菜のかさが減り,野菜をたくさん食べることができます。簡単でおいしいので,ぜひご家庭でも作ってみてください。 今日の給食 10月31日(木)![]() ![]() きのこにはたくさんの種類がありますが,今日のきのこスパゲッティにはぶなしめじとえのきたけの2種類のきのこを使っています。コンソメと醤油で味をつけ和風にしています。 |
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1 TEL:082-848-9971 |