家庭教育学級
アフェットさんをお招きして、今年度2回目の家庭教育学級が行われました。綺麗な歌声、たくさんの楽器の演奏により、楽しい時間を過ごすことができました。
【年間行事】 2019-11-06 15:33 up!
秋を楽しむ!
3歳児がどんぐりを使って、マラカス作り。どんな音がでるかな!綺麗に飾るぞ! 爽やかな秋空のもと、園庭では4歳児と5歳児が一緒に、ころがしドッジをして遊びました。
【遊びの紹介】 2019-11-05 18:25 up!
避難訓練
「広島県『みんなで減災』一斉地震防災訓練」に参加しました。10時に地震を想定して避難訓練を実施すると、園庭で遊んでいたばら組、保育室にいたもも組・つき組も安全行動1ー2−3をしっかり守って、上手に避難することができました。
【非常災害時の対応】 2019-11-05 18:24 up!
今日はハロウィーン
つき組の皆が、思い思いに仮想して、もも組、ばら組そして、職員室までやって来ました。楽しいハロウィーン遊びになりました。
【遊びの紹介】 2019-10-31 14:24 up!
芋ほりの後
芋の収穫を祝って、絵を描きました。5歳児は、芋を囲んで、マーカーで形を描いた後、コンテパステルで芋の色作りを楽しみました。4歳児は、芋を横に置いてパスと絵の具で表現しました。昨日の感動が甦りました。
【遊びの紹介】 2019-10-31 14:24 up!
芋ほり
秋空の下、芋ほりをしました。昨年よりは、豊作で168個の収穫でした。掘り出した芋を見て「こんなに大きいよ」「電話みたい」「いるかみたい」「亀みたい」と歓声があがっていました。一番大きい芋の王様はどれかなと当番が探して見つけたチャンピオンは、なんと810グラムもありました。芋づるを使って縄跳びをしたり、おしゃれをしたりといろいろな遊びを楽しみました。
【年間行事】 2019-10-30 14:45 up!
芋ほり
芋ほりを済ませた花壇には、先日、旧広島市民場跡地で作った、たねだんごを植えました。お芋の会食と花の生長とダブルで楽しみです。
【年間行事】 2019-10-30 14:45 up!
芋ほり
お迎えのお母さん方も、芋の茎とりに夢中。夕食が楽しみです。
【年間行事】 2019-10-30 14:45 up!
避難訓練
安佐北消防署高陽出張所より、4名の消防士の方に来ていただき、火災を想定しての避難訓練を行いました。まず最初に避難訓練と先生たちの水消火器を使っての消火訓練を行いました。その後、遊戯室でDVDを見て、消防士さんと合言葉「おはしも」を確認したり、火遊びをしないこと、花火はお家の人とすることなどを、約束しました。最後に、消防車の見学をして、消防車について、いろいろ教えていただきました。実際に水を出す器材を持たせてもらったり消防服を着せていただいたりもしました。
【非常災害時の対応】 2019-10-29 12:30 up!
避難訓練
【非常災害時の対応】 2019-10-29 12:30 up!
保育に参加!
保育参加の2日目。保護者の方に、遊びを体験していただきました。わくわくの集いで、体操やフォークダンスをした後、秋空のもと、野球やうずまきジャンケン、固定遊具など様々な遊びを一緒に楽しみました。
【遊びの紹介】 2019-10-28 17:09 up!
徒歩遠足
矢口が丘中央公園に遠足に行きました。前日、雨が降り天気が心配されましたが、天気が回復し、予定通り出発できました。公園に着くと、約束の話を聞いて、いざ山へしゅっぱーつ!
【年間行事】 2019-10-25 15:52 up!
徒歩遠足
昨日の雨で、たくさんどんぐりや栗などの木の実が落ちていました。「ハロィンの飴にしよう」「このどんぐりラグビーボールみたい」などと話しながら、夢中で拾いました。
【年間行事】 2019-10-25 15:52 up!
徒歩遠足
【年間行事】 2019-10-25 15:51 up!
徒歩遠足
昼食後は、公園の遊具でも遊びました。ばら組と、公園で別れた後、もも組、つき組は園まで頑張って歩いて帰りました。
【年間行事】 2019-10-25 15:51 up!
10月の誕生会
10月生まれのお友達の誕生会がありました。今月の出し物は、つき組の剣玉。パプリカの曲に合わせて、一生懸命剣玉に取り組む姿が見られました。その後、園長室で弁当会をして、コップ剣玉を作りました。おめでとう!
【年間行事】 2019-10-25 08:32 up!
たねだんご
大運動会の後、たねだんご作りに参加しました。会場にはメーデルちゃんも来てくれていました。河川敷に綺麗な花が咲くのが楽しみです。
【年間行事】 2019-10-23 17:05 up!
第11回 大運動会
後半の「みんなつながろう!」では、歌を歌ったり、バルーンで遊んだりしました。
【年間行事】 2019-10-23 17:01 up!
第11回 大運動会
今日は、楽しみにしていた大運動会の日。広いグリーンアリーナで広島市立幼稚園の皆でいろいろな運動遊びをしました。まず、最初は記念写真撮影。それから、1学期に幼稚園にも来ていただいた高先生と一緒に触れ合い遊びをしました。
【年間行事】 2019-10-23 16:55 up!
わくわくの集い
今日は、天気がよければ落合東幼稚園の皆さんが園に来てくれることになっていました。残念なことに、天気は雨。交流会が中止になりました。楽しみにしていた子供たちはがっかり。楽しみがなくなってしまわないように、急きょわくわくの集いと弁当交流会をすることになりました。遊戯室で、3学年が一つの円になって、フォークダンスを楽しんだ後、自分が行きたい保育室を選んで、弁当を食べることが発表されると「やったー」と大歓声がわいていました。
【交流活動】 2019-10-18 14:08 up!