![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:41 総数:167775 |
修学旅行__16![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 15![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体調管理のためにも、しっかり食べてほしいですね。 修学旅行 14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 神戸の空は曇ってはいますが、雨はやんでいます。ホテルからの景色も素敵です。子供たちも元気に朝を迎えました。良く眠れたという子と眠れなかったという子が半々でした。 朝食は、バイキングです。 修学旅行 12![]() ![]() ![]() ![]() 明日は、もう一つの楽しみ、キッザニアです。 今(23時すぎ)、子供たちの部屋は静かです。よく眠れるといいです。 修学旅行__12![]() ![]() ![]() ![]() マナーガイドも頂きました。 修学旅行__11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行__10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マナーを教えてもらって、少し緊張気味の子供たちです。フルコースではなく、基本的なマナーですが、なぜか姿勢まで良くなっていました。会話も弾み、楽しい夕食の時間になりました。 修学旅行 9![]() ![]() ![]() ![]() しっかりテーブルマナーを勉強します。 修学旅行 8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの方々のお話をしっかり聴いていました。鈴が峰小学校の子供たちの素晴らしいところです。 修学旅行 7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの作品も、とても味のある素敵な作品です。届くのはまだ先ですが、楽しみですね。 修学旅行 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝早くから見送りに来てくださった、保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。 充実した2日間にしたいと思います。 2年生のいもほり
5時間目に2年生が芋掘りをしました。「やさしく、やさしく。」「まだある、まだある。」と言いながら協力して土を掘り進めていきました。
掘り当てるたびに「あった。」と喜びの声が響きます。小さな芋も細い芋も大切に取り上げ、「虫が食べてる。よっぽどおいしいんだ。」ときらきらした目で話す子供たちはとても素敵でした。 次の時間にはこの芋を絵に描くそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内ウォッチング 2
10月16日(水)
明日から修学旅行です。1年生が6年生と引率者に,かわいいてるてる坊主とお手紙を届けてくれました。 校長室にも1年生がやって来て,心のこもったメッセージをくれました。 思い出に残る素敵な修学旅行になるよう,みんなで頑張ります。 ![]() ![]() 校内ウォッチング 1
10月16日(水)
空き教室大学に来ておられる地域の方が,ラグビーのスコットランド戦を観戦されたということで,学校に日本代表のユニホームと公式ボールを持ってきてくださいました。 少しの間お借りして,子供たちに見てもらうことになりました。「おお!すごい!」 と子供たちは大興奮でした。近くで見ると,ユニホームにもボールにも,日本の伝統柄がえがかれていて,とても素敵でした。近くで見ないと気づかないことでした。 本当に有り難うございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1日の始まり(朝の様子)
10月16日(水)
今朝は一段と冷え込み,「うぅー!寒いです!」と言いながら登校してくる子供たちが多かったです。長袖の上着を着ている子供も増えてきました。昼間の気温との差が大きいので,体調を崩しやすい季節でもあります。子供たちの体調管理をよろしくお願いいたします。 空にはきれいなすじ雲があらわれ,すっかり秋の風景です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2 TEL:082-277-8160 |