最新更新日:2025/07/16
本日:count up69
昨日:149
総数:369824
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

あき見つけにいったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月31日(木)3・4校時,生活科の学習で比治山下公園に「あき見つけ」に行きました。
 どんぐりやアメリカふうの実をたくさん見つけました。
 翌日11月1日(金)には,拾った実や落ち葉を使って,ペンダントを作りました。
 秋を満喫した二日間でした。

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月29日に,郷土資料館へ校外学習に行きました。

 全体での説明を聞いた後,クラスごとに分かれて,

・「ごんぎつねの世界」
・「川舟」
・「宇品港と千田貞暁」の展示の見学と,
・「火起こし」体験をしました。

 現在,4年生は社会科で「きょう土を開く」,「昔のくらし」
について学習しており,理解を深める良い機会になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358