最新更新日:2025/07/10
本日:count up5
昨日:62
総数:199262
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。

11月6日(水) 就学時健康診断

 午後から来年度1年生になるお子さんと保護者の方が来校されて,健康診断を受けられました。視力・聴力の検診のあと,校医の先生に内科,耳鼻科,歯科,眼科の健診をしていただきました。みなさん行儀よく受けておられました。
画像1
画像2
画像3

11月6日(水)1年 歌の練習

3校時は,1年生が練習していました。立つ位置を確かめながらひな壇での発表です。当日の「パプリカ」を楽しみにしています。
画像1

11月6日(水)2年 歌の練習

画像1
 1校時は体育館で2年生が「みんなでうたおう2019」の練習をしていました。互いに向き合って練習していました。元気いっぱいの2年生です。
画像2

11月6日(水)6年 朝の合唱タイム

画像1
 朝の会を使って6年生が「みんなでうたおう2019」の練習をしていました。最高学年として2曲発表します。心を込めて歌う姿が見られそうです。
画像2

11月6日(水)今日は就学時健康診断の日

 秋晴れの一日になりそうです。本日午後1:00から1:20が受付予定です。
 保護者の皆様,どうぞお子さんと体育館へお越しください。
画像1画像2

11月5日(火)ふれあい給食

画像1
 いつもお世話になっている地域安全ガードボランティアの方々を学校に招待しました。
4校時に全学年の授業を参観してもらいました。給食は1・2・3年生の教室でいただいてもらいました。ふだんから見守っていただいて地域の方々ですので,子ども達も嬉しそうでした。
画像2

11月5日(火)学校朝会その2

画像1
 11月は読書まつりの月です。各学年で読書の推進に努めます。私からは,「本を読んで,頭をよくしよう!」ということを脳科学の研究の話を交えながら話しました。やはり読書をすると,学力は向上するようですが,生活リズム(読む時間やすいみん時間)を整えての読書が大切のようです。図書委員会のみんなも頑張っています。
画像2

11月5日(火)学校朝会 その1

 まずは,よい歯の健康大賞の表彰がありました。6年生を対象に虫歯ゼロ治療も無しの児童に賞状が届きました。また10月に行われた広島市小学校児童陸上記録会の表彰も行いました。 学校には直接届かないのですが,夏休み中に頑張った応募作品でも,良い結果をいただいて既に表彰を受けている児童もいます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月間行事予定
11/6 就学時健康診断 (午後)
3時間授業(給食後12時50分下校)
スクールカウンセラー(AM)
11/9 土曜参観日(5時間授業 弁当日)
PTA全体行事みんなでうたおう
11/11 振り替え休日

青崎小学校だより

非常災害時等対応マニュアル

シラバス

インフルエンザに関する報告

広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370