野外活動 14
似島からは,フェリーと市電に乗って帰りました。学校に着いてから解散式を行いました。
【5年】 2019-11-02 14:26 up!
野外活動 13
自然の家での退所式の様子です。このあと,自然の家の職員の皆さんが,心のこもった見送りをしてくださいました。
【5年】 2019-11-02 14:24 up!
野外活動 12
3日目に平和学習を行いました。似島に残る戦争に関わる遺構についてお話を聴き,実際に見て回りました。日清・日ロ・太平洋戦争の時の検疫所や,原爆投下後の被爆者救護について学びました。「戦争はしたらいけんね」と皆,強く思いました。
【5年】 2019-11-02 14:18 up!
野外活動 11
【5年】 2019-11-02 14:12 up!
野外活動 10
とても上手にできたので,最後には遠くに目標を定めることにしました。3グループともはりきって挑戦し,みごと漕ぎきりました。
【5年】 2019-11-02 14:08 up!
野外活動 9
海ではローボートに挑戦しました。それぞれの役割を果たし,力と声を合わせ,ボートを進めることができました。
【5年】 2019-11-02 14:05 up!
野外活動 8
【5年】 2019-11-02 14:01 up!
野外活動 7
食堂での食事の様子です。毎食,食事係が配膳と片付けをがんばりました。
【5年】 2019-11-02 13:58 up!
野外活動 6
夜にはナイトオリエンテーリングをしました。班ごとに,1つの懐中電灯と地図を頼りに,問題を解いて歩きました。昼間と違う雰囲気を味わいました。
【5年】 2019-11-02 13:53 up!
野外活動 5
1日目の夕飯は,野外炊飯に挑戦しました。班ごとに協力して,親子どんぶりとサラダを作り,おいしくいただきました。
【5年】 2019-11-02 13:50 up!
野外活動 4
バウムクーヘン作りをしました。生地を作り,炭火を使って焼きました。とてもおいしかったです。
【5年】 2019-11-02 13:47 up!
野外活動 3
自然の家周辺で自然散策をしたり,アスレチックで遊んだりしたあと,昼食のお弁当を食べました。
【5年】 2019-11-02 13:42 up!
野外活動 2
似島臨海少年自然の家に着きました。入所式の様子です。
【5年】 2019-11-02 13:39 up!
野外活動 1
5年生は,10月30日(水)〜11月1日(金)の3日間,似島で野外活動を行いました。写真は,学校での出発式と,似島についた時の様子です。
【5年】 2019-11-02 13:37 up!