最新更新日:2024/06/21
本日:count up13
昨日:151
総数:393911
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

本川小学校平和資料館

画像1 画像1
画像2 画像2
 県外からの親子連れのお客様が,正門のところで,
「今日は日曜日なので,平和資料館を見学することはできませんよね?」
と質問してくださいました。

 今年度より,本川小学校平和資料館は,土・日曜日,祝日も開館しています。どうぞ,ごゆっくりご覧ください。土・日曜日,祝日は,平和資料館近くの北門より直接お入りください。

 平和資料館入口の薔薇がたくさん開花し,お客様をお迎えしています。
 また,正門と同様に,北門にも新しく入館について説明する看板を設置しました。 

平和のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,地域にお住まいの石田俊海様をお招きし、平和のつどいを行いました。石田様は,本川小学校の卒業生で,現在「本川おもてなし隊」の一員として,広島に来られた外国の方を案内する活動をされています。本校においては,「青い目の人形」やオーストラリアとの交流などにご尽力くださり,平和教育に多大なご協力をいただいている方です。

 叔母様が描かれた絵をもとにして,いつもの優しい語り口で,子どもたちに分かりやすくお話ししてくださいました。「このとき,叔母は,どんな気持ちだっただろうかと思います。」石田さんは,時折,子どもたちに叔母様の思いを想像させながら話を続けてくださいました。子どもたちは,当時の人々に思いを巡らせながら聴いていました。

 「平和を語る人は,優しくて穏やかな人でなければならないんだと石田先生を見ていて思います。」これは,私が子どもたちに伝えたことです。子どもたちは,石田様のお人柄にも触れながら,学習を深めることができました。

メッセージをありがとうございます

画像1 画像1
 平和資料館へ来られた方から,子どもたちへメッセージをいただくことがあります。

 少し前のメッセージですが,
「この学校の皆さんは,平和について誰よりも考える人たちです。どうぞこれからも担い手として進んでください。」
とありました。

 今日は,平和のつどいの前にこのメッセージを校長から子どもたちに伝えました。本川小学校に託されていること,本川小学校が担っていることをしっかりと感じ取っている子どもたちです。

 ※写真は,今日のお迎え看板です。6年生からバトンを受け継いで,5年生が用意してくれています。

本川タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋日和の今日,久し振りの本川タイムを行いました。これまで,ラジオ体操とリズムなわ跳びを行ってきましたが,今日から,長なわ跳びに挑戦です。クラスごとに,3分間の長なわとびを前半と後半の2回行います。
 声を掛け合ったり,励まし合ったりする姿が見られました。12月には,長なわ大会を予定しています。体力向上だけでなく,クラスの団結力を強くする取組みにもしていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 学校へ行こう週間 落とし物展示 そろえるキャンペーン 本川タイム 自動払込 一斉防災訓練 委員会 平和資料館清掃
11/6 学校へ行こう週間 スクールカウンセリング 全校読書 4年本川地区遺跡巡り
11/7 学校へ行こう週間 就学時健診
11/8 学校へ行こう週間 本川タイム
11/9 ふれあい美化清掃

校長室だより

学校だより

平和資料館

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431