![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:142 総数:335647 |
インフルエンザからの回復に伴う再登校に係る手続きの変更について
「ほけんだより10月号」でお知らせしましたように,インフルエンザからの回復に伴う再登校の手続きが,広島市教育委員会と市域医師会との協議により変更されることになりました。
つきましては,インフルエンザから回復し再登校する際には、必ず医師からの指示(登校許可)に従うとともに,別紙の統一様式「インフルエンザに関する報告」に保護者の方が必要事項を記入、押印し,再登校の際に学校へ提出していただきますよう,ご理解,ご協力をお願いいたします。 インフルエンザに関する報告 運動会 雨天時の対応について
明日に迫った運動会ですが,天候が心配されています。
児童の練習の成果をしっかりと見ていただくために,対応についてのプリントを持ち帰ります。よく御覧いただき,御理解と御協力をお願いいたします。 運動会 雨天時の対応について 防犯ブザー修繕
楽らく会・明星会の方を中心に,13名の方が防犯ブザーの修繕を行ってくださいました。
ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全体練習3
応援係は今までの練習の成果を発揮し,応援をリードしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 全体練習2
9月26日(木)は最後の全体練習でした。
応援合戦の練習です。 互いに大声を張り上げ,頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 全体練習1
9月26日(木)は最後の全体練習でした。
入場行進の再確認です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生表現
美の里保育園の園児さんが見守る中,
かっこいい演技を披露しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 係打ち合わせ4
9月24日の6時間目は係打ち合わせでした。
どの係も本番を想定して練習に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 係打ち合わせ3
9月24日の6時間目は係打ち合わせでした。
どの係も本番を想定して練習に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 係打ち合わせ2
9月24日の6時間目は係打ち合わせでした。
どの係も本番を想定して練習に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 係打ち合わせ1
9月24日の6時間目は係打ち合わせでした。
どの係も本番を想定して練習に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生表現
いよいよ今週末に迫った運動会。
各学年とも本番さながらの練習です。 2年生も頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() おだんご
みんなで協力し,おだんごを作りました。
おししくできたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 空気の学習
空気についての勉強です。
楽しみながら学習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 全体練習2
5・6年生の係児童が様々な場所で活躍してくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() 全体練習1
2回目の全体練習です。
整理体操や閉会式の流れを確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生表現
道具も本番使用になり,完成間近です。
![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい挨拶運動
今朝はふれあい挨拶運動でした。
地域の方・保護者の方に見守られて児童が安全に登下校できています。 いつもありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全体練習
今日は第1回目の全体練習でした。
入場行進や開会式の確認をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年合同練習
5・6年生は合同で騎馬戦の練習です。
本番さながらの激しい戦いでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |