最新更新日:2025/01/17
本日:count up2
昨日:41
総数:164926
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

食育授業

画像1画像2
 9月3日(火)の5校時,栄養教諭の須山先生とともに給食についての授業をしました。給食の値段のことや,豆や切干し大根などが多く出る理由など,子どもたちが疑問に思っていることをもとにクイズを交えながら学びました。
 授業後の感想には,「給食は250円という限られた値段の中で,栄養のことがたくさん考えられているので感謝して食べたい。」や,「均等に配膳された給食が1人分の必要な栄養量だから,減らさず残さず食べたい。」というものが多くありました。
 残り半年程になった小学校の給食を,大切にしてくれると思います。

委員会活動

画像1
画像2
画像3
 5日(木)に夏休み明け、初めての委員会活動がありました。

そうじ

画像1
画像2
 今日は委員会があったので簡単そうじをみんなでしました。手際よくすることができました。

ゴーヤチャンプルー

画像1
画像2
 今日の給食でゴーヤチャンプルーが出ました。苦手で減らしてしまう児童もいましたが、調理員さんがおいしく調理してくださっていたので、おかわりをする児童もいました。見事完食です。ごちそう様でした!

インターネットで検索したら

画像1
画像2
画像3
 単元のまとめとして、電子メディアとの付き合い方を漫画やポスターにまとめました。

図書室へ行きました

画像1
 今日から図書室が開館しました。たくさん本があったので子ども達はどれを読もうか迷っていました。

9月4日の給食

画像1画像2画像3
献立:麦ごはん・赤魚のから揚げ・切り干し大根の炒め煮・とうがん汁・牛乳

 今日は,とうがんを使ったとうがん汁でした。とうがんは夏に良く採れる野菜ですが,冬まで保存がきくことから,冬の瓜と書いて「冬瓜(とうがん)」と言います。中身は白色をしていますが,加熱すると透明になります。あまり食べなれない食材ですが,とうがんならではの味を楽しんでほしいです。

 写真は,とうがんを切っている様子と,赤魚のから揚げを作っている様子です。

久しぶりの英語

画像1
画像2
画像3
 夏休み明け一回目の英語の授業でした。今日は持っている文房具の数のたずね方や答え方を学習しました。

変化朝顔を育てる 5

暑さが続き、8月は変化朝顔の花が咲きませんでした。
このまま咲かないのかなと心配していると、9月に入り少し涼しくなってきたせいか、つぼみがいくつもつき、久しぶりに花が咲きました。
今から続々と咲きますので、見てみてください。
画像1画像2画像3

9月3日の給食

画像1画像2
献立:麦ごはん・麻婆豆腐・中華サラダ・牛乳

 今日は,中華メニューでした。麻婆豆腐はとても人気なので,子どもたちは良く食べます。残食率は0.07%(約0.3人分)という低い数字でした。夏休み明けでも食欲は落ちていないようで安心しました!この調子でたくさん食べてほしいです。

 写真は,麻婆豆腐を配缶している様子です。

みんな遊び

画像1
 昼休憩にあそび係主催でみんな遊びをしていました。今日はドッジボールでした。

「インターネットで検索したら」

画像1
画像2
 言語・数理運用科でインターネットを使うときの留意点や個人情報の大切さについて学習しています。今日は、社会科の調べ学習でかきの生産地についてインターネットで調べるという設定でした。調べた資料を読み取っているなかで「あれ?」「本当に?」という疑問が浮かんできた児童もいました。そうです!インターネットのWebページには間違った情報もあるのです!次回はもっと深くインターネットの使い方を学習します。

身体計測

画像1
 4時間目に身体計測がありました。保健室に移動する間や計測中の待っている間はとても静かで立派でした。体だけではなく、高学年としての心の成長も感じられました。

資料を生かして考えたことを書こう

画像1
画像2
 国語の学習で「資料を生かして考えたことを書こう」という単元に入りました。資料から情報を読み取り、最終的にはポスターにまとめます。今日は4つの資料から分かったこと、伝えたいことを読み取りました。

9月2日の給食

画像1画像2画像3
献立:ビーンズカレーライス・フルーツポンチ・牛乳

 今日は夏休み明け初めての給食で,子どもたちの大好きなカレーと,フルーツポンチでした。カレーには,大豆とレンズ豆が入っていましたが,豆が苦手な子もカレーに混ざっていることで,しっかり食べることができていました。

 久しぶりの給食でしたが,配膳や片付けなど,手際よくできていました。

 写真は,カレーライスに使ったレンズ豆と,ビーンズカレーライスを作っている様子です。

9月からの目標

画像1
画像2
画像3
 9月からの目標を決めました。まず目標を決め、それを達成するためにはどうするのかという具体的な手立てまで決めました。この目標を意識して9月からの学校生活を過ごしてほしいと思います。
 一番下の写真は、目標決めが終わった児童がお手伝いをしてくれている場面です。 

学校開始!

画像1
画像2
 8月29日(木)から学校が始まりました。みんなの元気そうな姿をみて、安心しました。体育館に移動する間や学校朝会での話を聞く態度は立派でした。
 夏休みは終わってしまいましたが、まだ夏は続きます。まだまだ夏を楽しもうという思いを込めて、踊り場のデザインも夏仕様全開にしました!

文化の祭典に向けて~琴クラブ~

画像1画像2
 文化の祭典に向けて、琴クラブの児童が夏休みに練習をしました。
文化の祭典は、12月7、8日にあります。吉島東小学校の合唱部の児童と一緒に出演します。秋らしい曲を、2曲演奏します。初めの頃より、ずいぶん上達しています。

東脱化場と正面玄関の靴箱がきれいになりました。

東脱化場の靴箱と、正面玄関の靴箱の塗装をしました。
吉島中学校区の業務員5名で作業をしました。
新品のようにきれいになり、パッと明るくなりましたね。靴箱は毎日使う場所です。いつも以上に靴をそろえて入れてみてください。みんなの靴がそろっているともっともっときれいに見えますよ。
画像1
画像2
画像3

平和を考える集い

画像1
 8月6日(火)、平和を考える集いが行われました。テレビで平和記念式典や各学年の平和の作文発表を視聴しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045