最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:31
総数:88336
このサイトは、広島市立鈴張小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

バス遠足

10月11日(金),広島市森林公園へ全学年でバス遠足に行きました。縦割り班の異学年グループで,班長中心に協力しながら昆虫館や園内を見学しました。
 広場でお弁当をおいしくいただいた後,鬼ごっこをしたり,秋みつけのドングリ拾いをしたりして,思う存分楽しみました。お弁当や持ち物の準備にご協力いただき,ありがとうございました。
さわやかな秋空の下で楽しい一日を過ごすことができました。
画像1画像2

2年生PTC

画像1画像2
 10月18日(金)3・4時間目にPTCがあり,ドッジボール大会を行いました。体を動かすのが好きな2年生の子どもたちは,保護者の方々とドッジボールができてとても楽しかったようです。どの試合もとても盛り上がっていました。
 PTCでは勝った子も,負けた子も全力を出し切り,とても良い顔をしていました。その様子に,とても嬉しくなりました。
 役員の皆さん,保護者の皆さん,ご多用の中,ありがとうございました。

1・2年生校外学習

画像1画像2画像3
 9月27日(金),1・2年生が生活科の学習で,校外学習に行きました。
 エディオンスタジアムでは,普段は入ることのできないグラウンドに入れてもらい,スタッフの方々の仕事を間近で見学させていただきました。
 そして,広域公園前からアストラムラインに乗って長楽寺駅まで行き,ヌマジ交通ミュージアムに行きました。自分で切符を買って,改札を通るのは,少し緊張しているようでしたが,みんなルールを守ってアストラムラインに乗ることができました。
 ヌマジ交通ミュージアムでは,1・2年生のグループで展示コーナーを回ったり,おもしろ自転車に乗ったりして楽しむことができました。車両基地の見学も静かに話を聞くことができていました。
 1年生は初めての校外学習をルールを守って楽しむことができ,2年生は1年生を気遣って行動することができました。成長した子どもたちの姿を見ることができ,とても嬉しかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立鈴張小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字鈴張1896
TEL:082-835-1017