![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:96 総数:806177 |
Re:![]() ![]() 野外炊飯![]() ![]() 野外炊飯![]() ![]() 野外炊飯![]() ![]() 野外炊飯![]() ![]() 野外炊飯![]() ![]() 野外炊飯![]() ![]() 所内ビンゴ![]() ![]() 所内ビンゴ![]() ![]() 宿泊棟入室![]() ![]() 6年生 英語「気持ちや過去を表わす言葉に慣れよう」
「I ate yakisoba.]
「It was delicious」 「How about you?」 ○○した、○○だったという、過去や気持ちを表す言葉に慣れていきます。カードを利用しながら、相手と会話します。 ![]() ![]() ![]() 昼食![]() ![]() 昼食![]() ![]() 入所式![]() ![]() 野外活動団、無事出発。
出発式を終え、3台の大型バスに分かれて乗り込みました。
たくさんの保護者の皆さんに送られ、無事出発しました。 ![]() ![]() 野外活動出発式![]() ![]() そろえる
ランドセル、お道具箱、かさ立て、そうじロッカー、、、。クラスで使う場所や物は、きちんと整え、そろった状態にしておきたいものです。生活の中の、気持ちよさ、心地よさに繋がります。
![]() ![]() ![]() 3年生理科「花をさかせた後の植物」
ホウセンカの観察をしています。花が散って実になっていく様子がわかります。
![]() ![]() ![]() 1年生身体計測![]() ![]() アイディアボックス作成中(4−4)![]() ![]() ![]() 教材に示された4つのパターンから好きな作り方を選んで作っています。 ・引き出しの段を増やす子 ・ふたに鍵を付ける子 ・自分の使いやすいようにアレンジする子 など、おもしろいアイディア満載です。 もうすぐ、完成。 お家で使用する日が楽しみです! |
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45 TEL:082-232-0494 |