カッター研修
【5年生】 2019-09-12 10:26 up!
カッター研修
【5年生】 2019-09-12 10:14 up!
カッター研修
指導員の実演によるカッターの操縦方法の指導がありました。みんな真剣な眼差しで指導に聞き入っていました。
【5年生】 2019-09-12 09:52 up!
今日の給食(9/11)
★牛丼・甘酢あえ・牛乳★
牛丼は、子どもたちの大好きな牛肉をかまぼこ・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじん・ねぎと一緒に煮て丼にしました。甘辛い味付けで、麦ごはんの上にかけて食べます。
甘酢あえは、ちくわ・ちりめんいりこ・わかめ・キャベツ・きゅうりをそれぞれさっとボイルして、甘酢で和えました。野菜や海そうで、体の調子を整える、ビタミンやミネラルをしっかり摂ることができます。苦手な子も多いですが、がんばって食べて、まだまだ続く暑い日を元気でのりきってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー589kcal タンパク質22.5g 塩分2.4g)
【給食】 2019-09-12 09:36 up!
カッター研修
【5年生】 2019-09-12 09:23 up!
カッター研修
研修場に到着。指導員による整列等集団行動の基本指導がありました。みんな緊張感をもって研修にのぞんでいます。
【5年生】 2019-09-12 09:20 up!
カッター研修
カッター研修がはじまります。これから研修場に歩いて向かいます。
【5年生】 2019-09-12 09:04 up!
朝食
【5年生】 2019-09-12 08:14 up!
朝食
【5年生】 2019-09-12 08:05 up!
朝食
【5年生】 2019-09-12 08:01 up!
朝食
【5年生】 2019-09-12 08:00 up!
朝食
バイキング朝食。お腹が空いていたのかみんなモリモリ食べています。栄養をつけて午前のカッター研修頑張ります。
【5年生】 2019-09-12 07:58 up!
朝の集い
【5年生】 2019-09-12 07:30 up!
朝の集い
朝の集いがありました。全員元気に参加です。国旗掲揚の後、今日退所する観音中学校の挨拶がありました。
【5年生】 2019-09-12 07:27 up!
起床
野外活動二日目が始まりました。6時半起床。朝の準備を済ませて今から集いに参加します。
【5年生】 2019-09-12 06:49 up!
野外活動第1日目終了
江田島青少年交流の家での野外活動第1日目が終了しました。南観音小学校の五年生全員、大きな怪我も病気もなく、元気に活動をすることができました。また、「気持ちのよい挨拶」、そして「班で協力して行動する」こともしっかりとできました。さすが「なんかん五年生」。明日も期待しています。
【5年生】 2019-09-11 22:46 up!
班長会議
班長が集まって今日1日の振り返りをしました。できたこと、できなかったことを出し合い明日に向けてがんばることを確認しました。宿泊棟に戻って班員に伝えます。
【5年生】 2019-09-11 22:34 up!
宿泊棟
【5年生】 2019-09-11 22:26 up!
無題
【5年生】 2019-09-11 22:22 up!
宿泊棟
【5年生】 2019-09-11 22:19 up!