最新更新日:2025/07/07
本日:count up22
昨日:66
総数:503648
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

化石発見!

画像1画像2
 土をふるいにかけて,「れき岩」「砂岩」「泥岩」3つの大きさに分けました。その後,実物の化石を見ました。するとある班から「この化石,可愛い!」という声が聞こえてきました。子ども達は,新たな発見にとても喜んでいました。

たしざん 1年生

画像1画像2
1年生の算数科では,繰り上がりのある足し算を学習しています。
答えが10を超える足し算をどうすれば計算できるか考え,ノートにまとめたり,発表したりしました。
レベルアップした問題に,子どもたちはわくわくしながら取り組んでいます。

日なたと日かげ

画像1画像2画像3
 理科では「日なたと日かげ」の学習をしています。日なたと日かげの温度の違いを温度計を使って調べました。
 ルールを守り,班で協力して実験をすることができました。

体育科

画像1画像2画像3
 3年生は体育科の学習で,外では「かけっこ・リレー」,中では「マット運動」をしています。
 「かけっこ・リレー」では学習の導入でおにごっこをしました。「マット運動」ではポイントに気を付けて前転をしました。これから授業の中でしっかり練習をしてきます。

体育

画像1画像2
体育の授業で2組は「バレーボール」、3組は「鉄棒」をしました。
練習を重ねて、うまくいくコツをつかんできています。。

合奏練習

画像1画像2
公民館まつりに向けて、毎朝練習をしています。

野外活動3日目

画像1画像2
無事に3日間の活動を終えることができました。
子どもたちは、様々な活動を通して大きく成長しました。
たくさんの閲覧ありがとうございました。

野外活動3日目

画像1画像2
解散式です

野外活動3日目

画像1画像2
 

野外活動3日目

画像1
2組もバスに乗り込みました。

野外活動3日目

画像1画像2
2組は港でバス待ちです

野外活動3日目

画像1画像2
広島港に到着です。

野外活動3日目

画像1
乗船しました。

野外活動3日目

画像1画像2
 

野外活動3日目

画像1画像2
このあと、14時50分のフェリーにのり、広島港に向かいます。

野外活動3日目

画像1画像2
 

野外活動3日目

画像1画像2
自然の家の方々に見送られ、港へ向かいます。

野外活動3日目

画像1画像2
退所式です。

野外活動3日目

画像1画像2
今日は雨が降ることもなく、涼しい風が吹いて快適に遊ぶことができました。
これから退所式を行います。

野外活動3日目

画像1画像2
自然を満喫しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925