化石発見!
土をふるいにかけて,「れき岩」「砂岩」「泥岩」3つの大きさに分けました。その後,実物の化石を見ました。するとある班から「この化石,可愛い!」という声が聞こえてきました。子ども達は,新たな発見にとても喜んでいました。
【6年生】 2019-10-07 17:30 up!
たしざん 1年生
1年生の算数科では,繰り上がりのある足し算を学習しています。
答えが10を超える足し算をどうすれば計算できるか考え,ノートにまとめたり,発表したりしました。
レベルアップした問題に,子どもたちはわくわくしながら取り組んでいます。
【1年生】 2019-10-07 12:53 up!
日なたと日かげ
理科では「日なたと日かげ」の学習をしています。日なたと日かげの温度の違いを温度計を使って調べました。
ルールを守り,班で協力して実験をすることができました。
【3年生】 2019-10-07 12:52 up!
体育科
3年生は体育科の学習で,外では「かけっこ・リレー」,中では「マット運動」をしています。
「かけっこ・リレー」では学習の導入でおにごっこをしました。「マット運動」ではポイントに気を付けて前転をしました。これから授業の中でしっかり練習をしてきます。
【3年生】 2019-10-04 12:45 up!
体育
体育の授業で2組は「バレーボール」、3組は「鉄棒」をしました。
練習を重ねて、うまくいくコツをつかんできています。。
【4年生】 2019-10-04 12:45 up!
合奏練習
【4年生】 2019-10-04 12:45 up!
野外活動3日目
無事に3日間の活動を終えることができました。
子どもたちは、様々な活動を通して大きく成長しました。
たくさんの閲覧ありがとうございました。
【5年生】 2019-10-03 17:52 up!
野外活動3日目
【5年生】 2019-10-03 16:17 up!
野外活動3日目
【5年生】 2019-10-03 16:14 up!
野外活動3日目
【5年生】 2019-10-03 15:59 up!
野外活動3日目
【5年生】 2019-10-03 15:52 up!
野外活動3日目
【5年生】 2019-10-03 15:18 up!
野外活動3日目
【5年生】 2019-10-03 14:55 up!
野外活動3日目
【5年生】 2019-10-03 14:24 up!
野外活動3日目
このあと、14時50分のフェリーにのり、広島港に向かいます。
【5年生】 2019-10-03 14:24 up!
野外活動3日目
【5年生】 2019-10-03 14:18 up!
野外活動3日目
【5年生】 2019-10-03 14:17 up!
野外活動3日目
【5年生】 2019-10-03 13:56 up!
野外活動3日目
今日は雨が降ることもなく、涼しい風が吹いて快適に遊ぶことができました。
これから退所式を行います。
【5年生】 2019-10-03 13:33 up!
野外活動3日目
【5年生】 2019-10-03 13:24 up!