![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:118 総数:596366 |
9月16日(月) 敬老の日 吹奏楽部がんばりました
五日市観音小学校、五日市観音西小学校で敬老会が催されました。五日市観音西地区の敬老会で吹奏楽部が演奏を披露しました。今流行りの「パプリカ」と「銀河鉄道999」を演奏しました。「パプリカ」では、部員が招待者の間を縫ってダンスを交え、華やいだ雰囲気の中、みなさんから温かい拍手が送られていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(火) 全校朝会
今朝の全校朝会は、生徒会から小中合同のあいさつ運動についてや各委員会からの伝達がありました
![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(火) 朝の様子
残暑は厳しいですが、風が心地よい朝です。今朝は全校朝会、普段より早い登校です。
![]() ![]() 9月13日(金) 第2回試験3日目 その6
3年3,4組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日(金) 第2回試験3日目 その5
3年生の試験科目は、技術・家庭、数学、社会です。
3年1,2組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日(金) 第2回試験3日目 その4
2年3,4組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日(金) 第2回試験3日目 その3
2年生の試験科目は、国語、保健体育、英語です。
2年1,2組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日(金) 第2回試験3日目 その2
1年4,5組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日(金) 第2回試験3日目 その1
第2回試験最終日、1年生の試験科目は、音楽、社会、数学です。
1年1,2,3組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日(金) 朝の様子
今日は第2回試験最終日、部活動が再開します。今朝はPTAの方があいさつ運動に来てくださり、生徒たちの声をかけてくださいました。
![]() ![]() 9月12日(木) 第2回試験2日目 その6
3年3,4組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日(木) 第2回試験2日目 その5
3年生の今日の試験科目は、英語、国語、保健体育です。
3年1,2組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日(木) 第2回試験2日目 その4
2年3,4組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日(木) 第2回試験2日目 その3
2年生の今日の試験科目は数学、音楽、技術・家庭です。
2年1,2組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日(木) 第2回試験2日目 その2
1年4,5組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日(木) 第2回試験2日目 その1
第2回試験2日目、中日です。今日の1年生の試験科目は、理科、英語、美術です。
1年1,2,3組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日(木) 朝の様子
第2回試験2日目、朝早く学校に来て、教室で勉強している生徒もいます。
![]() ![]() 9月11日(水) 第2回試験1日目 その6
3年3,4組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日(水) 第2回試験1日目 その5
3年生の試験科目は、音楽、美術、理科です。
3年1,2組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日(水) 第2回試験1日目 その4
2年3,4組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |