最新更新日:2024/06/21
本日:count up189
昨日:262
総数:449886
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

10月15日(火)・・・授業風景(2)

   3年生の授業の様子です。

    3ーA 音楽
    3ーB 理科
    3ーC 保健体育(男子)
画像1
画像2
画像3

10月15日(火)・・・授業風景(1)

 1年生の授業の様子です。
  1−A 数学(少人数) 
  1ーB 社会
  1ーC 数学(少人数)
画像1
画像2
画像3

10月12日(土)・・・ダンスと音楽の集い

 10/12(土)13:30〜高陽公民館において「ダンスと音楽の
集い」が開催されました。高陽中 吹奏楽部の演奏の様子です。


画像1
画像2
画像3

10月15日(火)・・・学年朝会(1年)

 1年生の学年朝会がありました。各クラスの文化委員が文化祭に向けての抱負を発表しました。
画像1
画像2

10月15日(火)・・・登校風景

 朝夕がめっきり涼しくなりました。今日から冬服になります。下校時間も17:00最終下校となります。
画像1
画像2

10月12日(土)…ダンスと音楽の集い

◎ 公民館行事…ダンスと音楽の集い
  10/12(土)13:30〜高陽公民館において「ダンスと音楽の
集い」が開催されました。本校からもボランティア生徒と吹奏楽部が
出演しました。
画像1
画像2
画像3

10月11日(金)・・・合唱練習(2)

 1年生の合唱練習の様子です。
画像1
画像2
画像3

10月11日(金)・・・合唱練習(1)

 2年生の合唱練習の様子です。10月25日(金)の文化祭に向けてがんばっています。
画像1
画像2
画像3

10月11日(金)…今日のデリバリー給食

◎ 今日のデリバリー給食メニューと配膳室とE・F組の様子です。
  (1)麦ごはん
  (2)ホキの南部揚げ
  (3)塩肉じゃが
  (4)おひたし
  (5)パイン(缶)
  (6)牛乳
画像1
画像2
画像3

10月11日(金)…学校訪問(4)

◎ 1年生とE・F組の授業(日浦指導主事による授業参観)の様子
 です。
  1−C…保健体育
  1−D…総合的な学習の時間
  E・F組
画像1
画像2
画像3

10月11日(金)…学校訪問(3)

◎ 1年生の授業(日浦指導主事による授業参観)の様子です。
  1−A…理科
  1−B…数学(少人数)
  1−B…数学(少人数)
画像1
画像2
画像3

10月11日(金)…学校訪問(2)

◎ 2年生の授業(日浦指導主事による授業参観)の様子です。
  2−A…社会
  2−B…国語
  2−C…英語
画像1
画像2
画像3

10月11日(金)…学校訪問

◎ 広島市教育委員会 指導第二課 日浦 聡一 指導主事が学校を訪問
 され高陽中学校の学習定着状況や授業の様子を参観されました。
  生徒のみなさんの前向きな授業態度や環境整備の状況、先生方の授
 業の進め方など参観され、多くのお褒めの言葉をいただきました。ま
 た、今後の高陽中学校の取組に対して様々な視点からご示唆いただき
 ました。
 3−A…英語
 3−B…国語
 3−C…社会
画像1
画像2
画像3

10月11日(金)・・・授業風景(1)

 1年生の授業の様子です。
  1ーA 英語
  1ーB 総合
  1ーC 数学(少人数)
画像1
画像2
画像3

10月11日(金)…2年生個人面接

◎ 朝会の時間を活用した校長先生による面接(2年生)が行われまし
 た。「おはようございます」今朝もすがすがしいあいさつからスター
 トすることができました。
画像1
画像2
画像3

10月11日(金)…登校風景

◎ 大型で非常に強い台風19号の動きが心配されています。12日(土)夕
 方から夜遅くにかけて東日本に接近し、上陸する恐れがあります。広島
 への影響は少ないと思われますが、今後も気象予報には十分な注意が必
 要のようです。
  今朝も、ボランティア生徒を中心に朝のあいさつ運動・清掃ボランテ
 ィア活動が行われました。
* 明日10/12(土)は特別支援学級「連合運動会」吹奏楽部が出演する公
 民館行事「音楽の集い」が予定されています。 
画像1
画像2
画像3

10月10日(木)・・・学年授業研(3年)

  3年生の学年授業研を行いました。
  授業者は高良先生です。

  3−A 理科 エネルギー分野
  ねらい「どちらが早くゴールするか理由をつけて説明しよう」
      
画像1
画像2
画像3

10月10日(木)・・・2年高校体験授業(2)

 2年生は高等学校の先生をお招きして体験授業を行いました。

  高陽東高校は理科
  文教高校は礼法(華道:フラワーアレンジメント)
  をそれぞれ体験させていただきました。


画像1
画像2

10月10日(木)・・・2年高校体験授業(1)

  2年生は高等学校の先生をお招きして体験授業を行いました。

  高陽高校は美術(デザイン制作)
  瀬戸内高校は英会話(ネイティブの先生と楽しく英会話)
  広島市立工業高校はプログラミング演習(コンピューター
  グラフィックスの作成)
  をそれぞれ体験させていただきました。


画像1
画像2
画像3

10月10日(木)・・・今日のデリバリー給食

□ 今日のデリバリー給食メニューと昼食の様子です。
  (1)パン
  (2)ブルーベリージャム
  (3)オムレツトマトソースかけ
  (4)野菜のスープ煮
  (5)えびサラダ
  (6)レバーのから揚げ
  (7)牛乳

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 学年朝会(1年) 部活動中止日
10/16 学年朝会(2年) 三者懇談会(3年) 部活動優先日 3年3校時下校
10/17 学年朝会(3年) 三者懇談会 3校時下校 絆学習会
10/18 前期終業式(朝会) 三者懇談会 3校時下校 絆学習会
10/21 後期始業式(朝会)

学校より

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022