![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:55 総数:296845 |
10月2日(水) 絆学習会![]() ![]() ![]() 10月2日(水) クリーンキャンペーン
小雨が降る中、学区内一斉清掃(クリーンキャンペーン)を実施しました。生徒は登校時に空き缶などを拾って持ってきてくれました。また、生徒会執行部の生徒たちは、軍手をしてゴミの仕分けを手伝ってくれました。学区内をきれいにし、より住みよい環境にみんなでしていきたいですね。拾って持ってきてくれた生徒の皆さん、そして執行部の生徒の皆さん、ありがとう。
![]() ![]() ![]() 10月2日(水) 保健だより
保健だより14を更新しました。今後、右側の配布文書一覧をクリックしていただくと保健だよりや己斐中だよりがご覧になれます。
10月1日(火) 生徒朝会![]() ![]() ![]() 10月1日(火) クリーンキャンペーンについて
明日の朝は、学区内一斉清掃(クリーンキャンペーン)の日としています。生徒の皆さんは、登校時に通学路に落ちているゴミを拾いながら、学校に来てください。なお、くれぐれも危険な場所や私有地への立ち入りはしないよう気をつけましょう。ご協力をお願いします。己斐中
9月30日(月)PTAバザーについて
本日PTA通信を配布しています。バザー食券購入の参考にしていただければと思います。補足として、たこ焼き3個入りは、かつお節、マヨネーズ、明太子マヨネーズがお好みでトッピングできます。注文袋につきましては、10月2日〜4日、個人懇談時に担任の先生までご提出くださいますようお願いします。遊休品をこれから提出される方は,学年・クラス・お名前の記入をお願いします。
9月26日(木) 部活動![]() ![]() 9月25日(水) 絆学習
絆学習が放課後、パソコンルームであり,3年生が集まって学習プリントに取り組みました。今日で10回目を迎えたこの絆学習には「毎回来てるよ。」「次も来るから」とすっかり絆学習にはまってくれている生徒もいます。次回は10月2日(水)13時から15時までを予定しています。久しぶりに1,2年生も参加できますよ。初めての人にはファイルがあります。待ってます。
![]() ![]() ![]() 9月25日(水) 学年合唱練習(3年生)
3年生の歌声が響いてきました。ホームルームで、男女分かれて学年合唱の練習をしていました。リーダーの生徒のかけ声の元、3年生らしい堂々とした歌声でした。
![]() ![]() ![]() 9月25日(水) 保健だより更新9月24日(火) 1年3組 道徳
担任の田尾先生による道徳の授業が研究授業として行われました。生徒はとても意欲的に授業に参加していました。今日の道徳のねらいのように、物事をやるときは自分の力でやる強い意志を持ちたいですね。
![]() ![]() ![]() 9月24日(火) 授業の様子(3年生)![]() ![]() ![]() 9月24日(火) 授業の様子(2年生)
4時間目の2年生の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() 9月24日(火) 授業の様子(1年生)
4時間目に広島市教育委員会より加藤指導主事に授業参観していただきました。
![]() ![]() ![]() 9月20日(金) 授業参観、懇談会
中田学級では、数学。正原学級では、社会の授業参観。そして、授業参観後、1年生は学級懇談会。2年生は,修学旅行説明会及び進路説明会が図書室で行われました。
9月20日(金) 授業参観 3![]() ![]() ![]() 9月20日(金) 授業参観2![]() ![]() ![]() 9月20日(金) 授業参観1
1年生は体育館で「心の参観日」として、学生服業者にご来校いただき、「制服の着こなし方」の講義を受けました。この講義を受けて、身だしなみの大切さが本当に良く伝わってきました。1年生の保護者の方も参観いただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 9月20日(金) お知らせ(保健関係)
インフルエンザによる出席停止及び再登校について、本年度より、インフルエンザに限っては、全ての広島市立幼稚園・学校において、統一様式により医師の指示を確認させていただくことになりましたので、御協力をお願いいたします。プリントを配布しています。
|
広島市立己斐中学校
住所:広島県広島市西区己斐上三丁目35-1 TEL:082-271-2260 |