![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:60 総数:1009006 |
9月17日(火)授業の様子(3)
1年生6組,7組です。
1年生は1校時は保健体育,2校時は英語,3校時は国語の試験です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(火)授業の様子(2)
1年生4組5組です。問題をよく読んで解答しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(火)授業の様子(1)
9月17日(火)2校時の授業の様子です。
本日より前期期末試験が始まりました。 1年生1組から3組,英語の試験の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(土)PTA校内レクリエーションの様子(2)
写真は上から,準備運動の様子,試合の様子,閉会式の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(土)PTA校内レクリエーションの様子(1)
授業参観の後,PTA校内レクリエーションを行いました。
開会行事の後9つのチームに分かれて熱戦を繰り広げました。 PTA会長挨拶,学校長挨拶,選手宣誓の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(土)授業の様子(7)
3年4組と5組は数学です。2次関数の変化の割合を調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(土)授業の様子(6)
3年1組は国語で,慣用句,ことわざ,故事成語について学習しました。3年2組は英語,3年3組は社会です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(土)授業の様子(5)
2年3組は数学。座標を確認して関数のグラフを描きました。2年4組は美術です。2年5組は理科で,ライオンやヒヒの骨格標本から肉食動物と草食動物の違いを見つけました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(土)授業の様子(4)
1年7組は社会で,UAEがめざす国作りをデータから読み取りました。
2年1組は社会,2年2組は国語です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(土)授業の様子(3)
1年4組は数学,5組は国語,6組も国語です。4組の数学は方程式の解法演習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(土)授業の様子(2)
1年1組は英語,2組は理科,3組は音楽です。2組の理科は「溶ける」とはどのようなことなのかを考えて説明しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(土)授業の様子(1)
9月14日(土)授業の様子です。5校時は授業参観を行いました。
特別支援学級です。1組は自立のための課題に取り組んでいます。2組はボックスティッシュカバーの製作です。3組は切り絵の作品作りです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(土)参観日,PTAバレーのご案内
参観日,PTAバレーのご案内
9月14日(土)参観日,PTAバレーを行います。 授業参観 12:55〜 PTAバレー14:30〜 PTAバレーに参加される保護者の方は,運動できる服装で体育館シューズ,飲み物などを準備して体育館にお集まり下さい。 駐車場はありませんので,お車での来校はご遠慮下さい。 9月13日(金)授業の様子(7)
3年4組は英語,5組は社会です。4組の英語は目的地までの行き方を尋ねたり答えたりできるように練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日(金)授業の様子(6)
3年1組は数学で,式の計算問題を解きました。
3年2組は理科です。試験に向けてワーク・プリントを使って振り返りをしました。 3年3組は社会。人権獲得の経緯を歴史を歴史の内容から考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日(金)授業の様子(5)
2年4組は理科,5組は国語です。4組の理科は呼吸,血液の流れについて学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日(金)授業の様子(4)
2年1組は言数で,コンビニの24時間営業について考えました。2組は美術で,トレーシングペーパーに絵を描きカーボン紙を使って板に転写する作業をしました。
3組は数学です。1次関数の解法演習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日(金)授業の様子(3)
1年6組・7組は保健体育です。男子は保健分野,女子は水泳をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日(金)授業の様子(2)
1年4組は英語。人を紹介する時に使う表現を練習しました。
1年5組は社会。ギリシャ・ローマの文化について学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日(金)授業の様子(1)
9月13日(金)5校時の授業の様子です。
1年1組,2組は試験に向けて,ワーク・プリントを使って振り返りをしています。 3組は家庭科でペンケースの製作を行っています。ミシンを使ってタブの縫いつけをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 |