最新更新日:2024/06/20
本日:count up13
昨日:83
総数:265237
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

野外活動速報34

画像1画像2
退所準備です。

身辺整理をし、シーツを畳み、掃除をして、先生に報告です。

シーツを畳むのがわりと難関です。部屋の仲間と協力して終えました。

野外活動速報33

画像1
朝食をいただきました。とっても穏やかな朝です。

野外活動速報32

画像1画像2画像3
朝のつどいをしました。

まず、1日目のスコアオリエンテーリングの表彰をしました。

その後、今日の過ごし方について確認しました。
今日のキーワードは、「やさしさ」です。ちょっとしたところで互いにやさしく接するためにできることを考えることは、仲間づくりの基本です。
よりよい締めくくりになることを楽しみにしています。

野外活動速報31

画像1
おはようございます。起床しました。ぐっすりと寝て、みんな元気です。

野外活動速報30

画像1
班長会議です。
今日の振り返りをしました。けじめのある行動をとり、仲間と協力するためにできることを話し合いました。
明日は、いよいよ最終日です。どんな締めくくりになるか楽しみです。

野外活動速報29

画像1画像2画像3
キャンプファイアーその3

3部です。しっとりとした雰囲気の中で、改めて仲間のよさを共感しました。

野外活動速報28

画像1画像2画像3
キャンプファイアーその2

2部です。ゲームやダンスで大盛り上がりです!

野外活動速報27

画像1画像2画像3
キャンプファイアーその1

いよいよ、キャンプファイアーが始まりました。

1部では、営火長が火について話した後、火の女神による着火でした。子どもたちの元気のような大きな火が燃え上がりました。

野外活動速報26

画像1画像2
日ぐらしのつどいです。キャンプファイアーに向けて、気持ちを盛り上げています。楽しみです。

野外活動速報25

画像1画像2画像3
夕食の時間です。今日も目一杯活動したので、たくさん食べました。

いよいよ、キャンプファイアーの準備です。

野外活動速報24

画像1画像2
夕べのつどいでした。

子どもたちの話し合いから、時間を守ること、自分にできることから行動することという昨日の目標について、継続する難しさが明らかになりました。

きっと、明日は、さらに立派に行動してくれることでしょう。

野外活動速報23

画像1画像2
カプラを楽しんだ後、今夜のキャンプファイアーのリハーサルをしています。キャンプファイアーは、野外活動のメインイベントです。どんな盛り上がりを見せるか楽しみです。

野外活動速報22

画像1画像2
野外炊飯その5

片付けを始めました。借りたときより美しく。根気よく鍋ややかんを研いたり、かまどの掃除をしたりしました。

今回の野外炊飯は、大成功でした。

野外活動速報21

画像1画像2画像3
野外炊飯その4

サラダの盛り付けをしたら、完成です。
みんなで力を合わせてつくったすき焼きは、格別のようです。

野外活動速報20

画像1画像2画像3
野外炊飯その3

すき焼きの調理をしています。野菜や豆腐などの材料を食べやすい大きさに切ります。はじめてで恐る恐るの子ども、大人顔負けの手際よさの子どもなど、いろいろです。

野外活動速報19

画像1画像2画像3
野外炊飯その2

かまどに火をおこします。新聞紙の火を薪に移すためには、薪の組み方が大切です。なかなか悪戦苦闘です。

野外活動速報18

画像1画像2画像3
野外炊飯が始まりました。

まず、火おこしをします。舞ぎりを使って、火きり板の上で棒を回転させ、摩擦で火をおこします。根気とチームワークのいる作業です。
古代の人たちは、こうして火をおこして生活に生かしていたのでしょう。

野外活動速報17

画像1画像2画像3
朝食をいただきました。たくさん食べて、これからの活動に備えます。

今日は、まず、野外炊飯です。

野外活動速報16

画像1画像2
朝のつどいでした。

今日は、とにかくできることから行動することを目標にしました。
昨日の経験や気付きから、新たな学びへとつながることを楽しみにしています。

野外活動速報15

画像1
おはようございます。6:30に起床しました。みんな元気です。

ホームページへのたくさんのアクセス、ありがとうございます。今日も引き続き、子どもたちのがんばっている様子をお伝えします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764