最新更新日:2024/10/31
本日:count up7
昨日:82
総数:504938

8月30日 本を寄贈していただきました

先日、社会福祉協議会の会長の福原様より本を寄贈していただきました。
福原様は、元英語の教員をされておられたので、子どもたちが英語に興味をもってもらえたらという思いをもたれており、今回寄贈いただきました。
本はもちろんですが、福原様の思いも大切にしたいと思います。
ありがとうございました。
画像1 画像1

8月30日 なかよし学級 水泳

なかよし学級は、2学級合同で水泳を行いました。
今日は雨上がりで、水温は25度を超えていましたが、水が少し冷たい様子。
最初は、水慣れと水遊びで、楽しく体を動かしました。
次に泳力別に分かれて、泳ぐ練習をしました。
最後に泳力測定。目標は「去年の自分を超えよう」です。
みんな、去年の距離を超えることができました。
1年間の成長を自分自身で確かめることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 2年生:国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は,書写で,「画の方向」に気をつけて書くことを学習しました。授業が始まって2日目です。「がんばるぞ。」と言う気持ちを態度でも表していました。「画の方向」に気をつけて,より形の整った文字が書けるようになりました。
 次は,ノートやプリントに書くときにも,今日学習したことを意識しましょう。

8月30日 大休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大休憩です。
 運動場には,鬼ごっこ,バスケット,サッカーなど,元気いっぱいに遊ぶ彩が丘っ子の姿があります。
 チャイムの音が聞こえると,遊びを止めて,すぐに教室に帰ります。

 「やる気のスイッチ」がしっかり入っています!!
 さすが彩が丘っ子です。

8月30日 4年生:算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は,算数科「そろばん」の学習をしています。そろばんを使って,計算をしたことがない人も,たくさんいます。
 定房先生が,
 「ごはさんです。」
 と言われると,そろばんのたまが動く音が,
 「ザーッ。」
 と教室中に響きます。
 「1+1は?」答えは,分かりますが,そろばんではどのたまを動かすのかがむずかしいようです。「うーん。」と悩む姿もあります。
 これからも,そろばんを使って,計算をしてみましょう。

8月30日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
 「おはようございます。」と 元気なあいさつ。
 「おはようございます。今日は,プールがあるかな?」と 心配そうな顔。
 
 降っていた雨が止んだので,友だちとの朝の会話も弾みます。
 楽しい学校生活の始まりです。

8月30日 本日の登校について

 本日,8月30日(金) 午前7時の時点で,大雨警報が発表されていますが,通常通り授業を行います。
 安全に留意して,登校させてください。

画像1 画像1

8月29日 学校朝会3

最後は、みんなで校歌を歌いました。
また、今日からみんなで力を合わせて、学習に、運動に、遊びに精一杯取り組んでいきましょう。
画像1 画像1

8月29日 学校朝会2

次に、校長先生のお話です。
校長先生からは2つのことを話しました。
1つめは、「この夏休みにできるようになったことは何ですか。」と聞きました
校長室前にボックスを作るので、自分ができるようになった自慢できることを紙に書いて、教えてくださいと話しました。どんなことができるようになったのか楽しみです。
2つめは、「へいわってすてきだね」の絵本の読み聞かせをしました。
この絵本は、校長先生が8月6日平和集会の時に子どもたちに紹介をしていた絵本です。
その本をプレゼンテーションソフトを使って、読み聞かせました。
この絵本の詩を書いた人は、沖縄の与那国島に住んでいた当時6歳の少年だそうです。この絵本を読んだ後、子どもたちにこの絵本が「つたえたいことってなんだろう。」と問いかけ、平和について改めて考える機会としました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日 学校朝会1

今朝は、全校児童が体育館に集まって、学校朝会を行いました。
最初に、この夏休みに大会等で活躍した人たちを表彰しました。
スポーツ交歓会、水泳記録会、リバーマラソン、トライアスロン、子ども会ソフトボールなど運動系やNHK合唱コンクールに出場した合唱クラブの文化系など、表彰したり、みんなで拍手を送って健闘をたたえたりしました。
表彰された子どもたちは、笑顔が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日 ウェルカム黒板

今日から学校開始!
大雨の中、子どもたちは登校してきました。
夏休み明けということもあり、少し元気がない子も見られます。
でも、そんな子どもたちも教室に行ってみると・・・笑顔になります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日 6年生:説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月29日(木) 6年生保護者の方々に
 * 隣接校・行政区域内校選択制
 * 修学旅行
 についての説明会を行いました。大雨警報が発表中にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にお集まりいただきました。ありがとうござました。
 中学校進学に向けての話や9月19日(木)〜20日(金)に予定されている修学旅行の説明をとても熱心に聞いていただきました。
 修学旅行という大きな行事を通して,最高学年として,一人ひとりが,また一つ大きく成長します。その成長を彩が丘小学校のリーダーとしての活躍につなげ,充実した中学校生活の基盤としていきたいと思います。
 どうぞよろしくお願いいたします。

8月29日 環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,三吉先生が体育館のホワイトボードを製作してくださいました。このホワイトボードは,体育の授業をするときに,使います。このホワイトボードは,黒板と同じように,絵や文字をかいたり,絵を貼ったりすることができます。

 彩が丘っ子の技能・体力が向上します。

8月29日 なかよし学級 ぞうきんをぬったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級では,「ぞうきんぬい」の学習をしました。
 最初は,「布を折る。」です。末永先生から,
 「布を半分に折ります。」
 と言われ,どう折るのか,ちょっぴり悩みました。
 次に,まち針を打ち,最後に,ミシンで縫いました。

 子どもたちにとって,初めてのミシンでしたが,先生に教えていただきながら,「自分のぞうきん」を縫うことが出来ました。
 次は,自分で作ったぞうきんで,掃除をしましょう。
 今から,楽しみですね。

8月29日 学校の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大休憩には,雨が止み,外で遊ぶことが出来ました。
 サッカーをしたり,野球をしたり。

 運動場に元気な彩が丘っ子の姿が帰ってきました。 
 これからも,しっかり外遊びをし,技能や体力を養いましょう。

8月29日 学校の様子 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちにとって,久しぶりの学校での学習時間です。
 夏休みにした宿題を提出したり,夏休みの思い出を話したりしました。
 課題に向かって,とても集中して学習が進んでいました。

 子どもたちは,夏休みの間に一段と成長したように感じました。
 9月からは,学校ではたくさんの行事・イベントが予定されています。
 これから,子どもたちと一緒に過ごす日々が,益々楽しみです。

 

8月29日 本日の下校について

 大雨警報が発表中ですが,通常通り、下校します。
 教職員がポイントに立ったり,車で巡回を行ったりしながら,安全を確保しながら,下校をします。
 どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

始まりました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月29日(木) 子どもたちの元気な姿が,学校に戻ってきました。

 「おはようございます。」
 「おはようございます。」
 
 大雨警報が発表されている中での登校でしたが,保護者や地域の方々に見守られ,笑顔いっぱいで,登校して来ました。
 子どもたちの見守りをしていただき,ありがとうございます。

 彩が丘っ子のみなさん。
 今日から,また気持ちを切り替えて,頑張りましょう。

8月29日 本日の登校について

 本日,8月29日(木) 午前7時の時点で,大雨警報が発表されていますが,通常通り授業を行います。
 安全に留意して,登校させてください。
画像1 画像1

始まります!!

 
 長かった夏休みも終わりです。
 明日からは,学校生活が始まります。 
 友だちや先生に会えるのが楽しみなことと思います。
 今日は,早めに休み,明日に備えましょう。
 元気な彩が丘っ子が学校に帰ってくるのを楽しみにしています。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 後期始業式 教育実習開始
10/9 野外活動(5年)
10/10 野外活動(5年)
10/11 野外活動(5年) 参観懇談(1から3年)

学校だより

緊急時の対応について

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

彩の森図書館だより

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239