最新更新日:2025/07/22
本日:count up2
昨日:35
総数:391645
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

今日の給食 10月3日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は セルフコロッケバーガー 白菜スープ りんご 牛乳 です。

 セルフコロッケバーガーはゆでキャベツとコロッケに中濃ソースをかけて,パンに挟んで食べます。子どもたちも具材を上手にパンに挟んで,大きな口をあけて豪快に食べていました。コロッケは給食室で丁寧に揚げているので、サクサクでとてもおいしく出来上がりました。

今日の給食 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は 広島カレー 野菜ソテー 牛乳 です。

 広島カレーは,広島市の給食で考え出された手作りカレーです。お店で売っているカレールウを使わず,給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めてカレールウを手作りしています。そしてかくし味に,広島特産のかきから作られるオイスターソースとお好みソースが入っています。教室では大人気のカレーをおかわりするために行列ができていました。

今日の給食 10月1日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は 麦ごはん 生揚げの中華煮 小松菜の中華サラダ 牛乳 です。

 生揚げは豆腐に重石をして水を出し、油で揚げて作ります。カルシウムや鉄が豊富で、カルシウムは豆腐の約2倍、鉄は約3倍あります。今日はマーボー豆腐を工夫した「生揚げの中華煮」です。

今日の給食 9月30日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は ごはん 含め煮 ごまあえ 牛乳 です。

 今日の煮物は含め煮です。含め煮とはたっぷりのだし汁でゆっくりと材料を煮て、味を染み込ませる煮物のことです。薄めの味付けですが、具の中心まで味が染み込んでとてもおいしいです。残食もほとんどありませんでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/5 こころ団地祭り 2年生出演
10/9 運動会全体練習(1校時)
10/10 研究会A
10/11 がらがらどんお話会
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971