![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:34 総数:553247 |
10月1日(火)の給食![]() ![]() 生揚げの中華煮 小松菜の中華サラダ 牛乳 <ひとくちメモ…生揚げ> 生揚げは豆腐に重石をして水をだし、油で揚げて作ります。油揚げは豆腐を薄く切りますが、生揚げは厚く切るので「あつあげ」と言われます。カルシウムや鉄が豊富で、カルシウムは豆腐の約2杯、鉄は約3倍あります。今日は、みなさんの好きなマーボー豆腐を工夫した「生揚げの中華煮」です。また、今日は地場産物の日です。広島市でとれた小松菜を中華サラダに使っています。 神無月(10月)![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1 TEL:082-842-0021 |