最新更新日:2025/07/25
本日:count up19
昨日:34
総数:553247
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

10月1日(火)の給食

画像1 画像1
麦ごはん
生揚げの中華煮
小松菜の中華サラダ
牛乳

<ひとくちメモ…生揚げ>
生揚げは豆腐に重石をして水をだし、油で揚げて作ります。油揚げは豆腐を薄く切りますが、生揚げは厚く切るので「あつあげ」と言われます。カルシウムや鉄が豊富で、カルシウムは豆腐の約2杯、鉄は約3倍あります。今日は、みなさんの好きなマーボー豆腐を工夫した「生揚げの中華煮」です。また、今日は地場産物の日です。広島市でとれた小松菜を中華サラダに使っています。

神無月(10月)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月になりました。昨日同様、蒸し暑い一日になっていますが、本日稲刈りをする田んぼのあぜ道には、秋の花として知られる彼岸花がきれいに咲いています。さわやかな秋を心待ちにする毎日です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021