最新更新日:2025/07/10
本日:count up59
昨日:86
総数:412181
校訓『創造・努力・感謝』

再スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが終わり、学校が再スタートしました。
荷物も多い中、雨が降って大変でしたが、みんなの元気な顔が戻ってきました。
学校朝会では、童謡音楽祭に参加したコン・ブリオへの感謝状やよい歯の表彰状、水泳記録会に出場した人、転入生や新しい先生の紹介がありました。
教室では、夏休みの思い出を伝え合ったり、9月からの取組に向けて気持ちを新たに目標を立てたりして、よいスタートを切ることができました。

夏休み親子清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ夏休みが終わり、学校が再スタートします。
気持ちよく学校生活を始めるために、児童と保護者のみなさんで学校のトイレ掃除をしました。
トイレもピカピカになり、気持ちよく学校が再開できます。

登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月6日は、登校日でした。
広島にとってはとても大切な日で、平和に対する思いをよせたり、話したりしていきます。
東野小でも平和記念式典の様子をテレビで視聴したり、8時15分には黙祷をしたりして、平和を考える一日となりました。
中庭にあるアオギリの木は、被爆アオギリ2世で、その立派に成長している姿もみんなに勇気を抱かせてくれます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行 事
9/25 視力検査1年ひまわり
9/26 視力検査2年 委員会(反省・発足)
9/27 視力検査3年
9/28 運動会予備日
9/30 視力検査4年 教育実習開始 弁当持参日
10/1 視力検査5年 国語グランプリ
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801