![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:134 総数:227932 |
学校がはじまりました。
学校が始まりました。月曜日は読み聞かせのボランテイアさんたちによる,読み聞かせがあります。読み聞かせが始まると子どもたちは本の世界に引き込まれました。
運動会の練習
今回は旗を使って表現をします。 子どもたちにとっては初めて旗を扱うので,難しそうな顔をしている子もいましたが,本番までにしっかりと練習を重ね,立派な演技を披露してくれることを期待しています。 おもちゃランドの計画を立てたよ
平和の集い
「子ども代表の平和へのちかい」をテレビで視聴しました。 被爆体験伝承をされている中本 実鈴先生の講話を聞きました。 「原爆の怖さを知ったよ。」「平和っていいね。」「今日学んだことをおうちに帰って,伝えるよ。」と言う感想を書きました。 5年生といっしょに平和のつるをおりました。 やがうりの収穫
2年生の畑にみずみずしい「やがうり」がたくさん実りました。
やがうりをきざみ,塩もみをして,昆布であえて食べました。 「とってもおいしい。」「はじめてうりをたべたよ。」「きゅうりのようだけど,あじがちがうなあ。」[自分たちの作ったうりだから,味は特別」と美味しそうに食べていました。
|
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67 TEL:082-281-5347 |