最新更新日:2025/07/24
本日:count up29
昨日:38
総数:267978
学校教育目標 〜 自ら考え判断し、人や社会とつながり、夢の実現に向け前向きに取り組む生徒の育成 〜

土曜参観とPTC

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月7日、土曜参観を実施しました。たくさんの保護者に来校いただき感謝です。
参観の後、全校でのPTCとして、亀山神楽団にお越しいただき、生徒、保護者、教職員で神楽を鑑賞しました。演目は「葛城山」
 「葛城山」は、源頼光が重い病にかかっていることを幸いと、土蜘蛛の精魂が頼光に毒薬を使い襲いかかるが、伝家の宝刀「藤丸の剣」で一太刀を浴びせられ、葛城山に逃げ帰る。頼光は、この宝刀を「蜘蛛切丸」と改め、四天王の占部季武、碓井貞光に授け、土蜘蛛征伐のため、葛城山に向かわせ土蜘蛛を退治するという物語です。
 神楽の後に、神楽団の方が生徒や保護者の近くにも来てくださり、交流することもできました。

キャリア教育

画像1 画像1
 2年生の廊下に、「高校新聞」が掲示され始めました。2年生は、総合的な学習の時間にキャリア教育の一環として、高校調べをおこなってきました。
 先日も、そのまとめとして、各クラスで調べた内容を発表し合いました。

 少しずつ、中学校卒業後の進路についても考えていき時期になってきましたね。

小学6年生 授業体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月3日、八木小学校と梅林小学校の6年生が中学校に来てくれました。
 1時間だけですが、中学校の授業の雰囲気を体験してもらいました。
 その後は、部活動の様子を見学しました。

9/2の日程


朝 会12:20〜12:35
昼 食12:35〜13:10
4校時 13:15〜14:05
5校時 14:15〜15:05
6校時 15:15〜16:05 
暮 会16:15〜16:30
部活なし

昼食は登校後にとります。デリバリー給食はあります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1
TEL:082-873-5506