![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:32 総数:392253 |
今日の給食 9月4日(水)![]() ![]() ![]() ![]() 今日は気温が上がり、真夏のような日差しが照り付けています。しかし、給食はほとんど残らず、食缶が空っぽになるクラスがたくさんありました。マーボー豆腐は食べやすい甘辛な味付けで、見た目も食欲をそそられる一品です。給食を取りに来た子どもたちは、給食室の前に置いてある見本(実物)を見て、おもわず「めっちゃおいしそ〜!」と言っていました。 今日の給食 9月3日(火)![]() ![]() ![]() ![]() 揚げ物はいつも残食が少ないメニューの一つです。魚も揚げ物にすると残りません。ししゃもは、いりこなどの小魚と同じように、頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。カルシウムを多く含んでいるので、骨や歯を丈夫にしてくれます。1年生もししゃもを丸ごとおいしそうに食べていました。 今日の給食 9月2日(月)![]() ![]() 今日からみんな楽しみにしていた給食が再開しました。今日は地場産物の日です。広島県でとれたピーマンを焼き肉に使っています。広島県産のピーマンはふつうのピーマンより大きく、肉厚で甘みがあり、苦みが少ないのが特徴です。子どもたちに大人気の焼き肉にピーマンを入れることで、残食も少なく、みんなおいしそうに食べていました。 今日から毎日給食を紹介していきます。 |
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1 TEL:082-848-9971 |