最新更新日:2025/07/24
本日:count up2
昨日:24
総数:139956
校訓 よく考え やさしい心で 元気に がんばる

わくわくミシン

5年生の家庭科は「ミシン」の学習に入りました。実習生への示範授業でもあります。先生がミシンの操作に入ると興味津々、ミシンの良さに気づき、けがなく、使用できるようになってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

教育実習の先生

 9月2日より教育実習生が5年生の学級で学んでいます。「体力づくり」が始まる前に児童に紹介しました。本校の卒業生だそうです。しっかりと学んでいただき、立派な後輩を育ていただくことを期待します。
 「体力づくり」の時間ではラジオ体操をしています。運動会の準備運動です。「やすめ」の姿が揃ってきました。指先まで伸ばそうとしている姿はすばらしいと思います。自分の身体の隅々まで意識できることが、身体のよい成長につながります。
画像1
画像2

運動会にむけて その2

画像1
画像2
応援係の打ち合わせです。担当の先生から応援係の説明をうけ、「団長」のオーディションを行いました。立候補した皆さんの中から応援団長が選ばれます。さて、誰が応援団長になったのでしょうか。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760