![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:102 総数:270268 |
運動会の練習(6年生)![]() 少しずつできる技が増えてきました。 家庭科 ナップザック作り (6年生)![]() ![]() ナップザックを作っています。 5年生のときもミシンを使っているので スムーズに準備することができていました。 完成が楽しみです。 家庭科 わくわくミシン(5年生)![]() 3,4年生 運動会練習![]() ![]() 運動会の練習が始まりました(1年生)
9月2日(月)の1・2校時から,運動会の表現運動の練習が始まりました。今日は体育館で「学園天国」の曲に合わせて踊る練習をしました。先生の手本を見ながら一生懸命覚えようと頑張っていました。最初は緊張した面持ちでしたが,慣れるに従って笑顔が増えてきました。
![]() ![]() 久しぶりの給食
9月2日、今日は夏休みが明けて、初めての給食がありました。今日の献立は「ご飯、焼肉、わかめスープ、牛乳」です。9月から給食を食べている時間に、給食の先生が教室に行くことにしています。給食の先生が教室に行って、今日の食材の話や、食材の切り方、調理の仕方などを子どもたちに話をすることで、食に対する関心を高めたり、残食を減らしたりすることにつながればと思っています。今日は1年生2クラスに行って「運動会が近いから、しっかり食べてくださいね」と話しました。
![]() ![]() ![]() 運動会練習(5年生)![]() 今年も5、6年生で組体操を行います。みんなで息をそろえ、技ができるようにがんばっています。 本日の通常登校について(9月2日)
今日の午前4時31分に広島市に大雨警報が発表されました。学区周辺の様子及び今後の気象予報をもとに近隣校と協議した結果、本日は通常通りの登校といたします。河川が増水していますので、気をつけて登校するようご指導ください。各ご家庭で登校するのが危険だと判断された場合は登校を見合わせ、その旨を学校にご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします。
|
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1 TEL:082-239-3922 |