最新更新日:2025/07/25
本日:count up20
昨日:53
総数:266578
校訓 かしこく やさしく たくましく

2年 示範授業 一番バッター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

2年 示範授業 一番バッター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

2年 示範授業 一番バッター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習は9月2日から始まっており
今日は二日目でした

昨日は臨時休業だったので
予定していた各先生方の講義を行いました

今日からは先生方の授業を参観し
授業の仕方を学んでいきます

示範授業の一番バッターは
2年生の子どもたちと宮本先生です
教科は体育科です
リズムなわとびを練習した後
おにあそびをしました
ただのおにあそびではなく
チームで協力して 勝つための作戦を考えます
そして 考えた作戦を 実践します

とても 蒸し暑い日でしたが
自分たちで考えた作戦を意識して
がんばっていました

2年生のみなさん 宮本先生
夏休み明けの初日に すてきな授業をみせていただき
ありがとうございました

実習生の二人の先生方も
たいそう ほめておられました

6年 学校がやっと!始まりました!

度重なる警報で、夏休み明けが遅くなりました。
一人のお休みもなく!みんな元気に登校してくれて嬉しかったです♪
さっそく嬉しいことがあったので、ご紹介しますね!

1忘れ物がかなり少ない!・・・保護者の皆様のおかげです!ありがとうございます!
2音楽のテスト全員一発合格!・・・初めての出来事!と八尾先生も大感激です!
3教育実習の先生!・・・10月2日まで6年1組で過ごされます!

自己紹介のあと、夏休みの思い出ビンゴをしました。さっそく実習生の田村先生に話しかけている人もいました。早く仲良くなって、お互い充実した毎日が過ごせるといいですね♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ヶ月間よろしくお願いします

主に 1年1組 6年1組で実習を行います

9/3 学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期後半の学校朝会を行いました

久しぶりの学校で 久しぶりの学校朝会でしたが
みんなよい姿勢で 先生方の話を聞いていました

校長先生のお話の中には
夏休みがんばった子供たちの紹介がありました

すばらしい成績とともに
トロフィーや 盾の紹介
賞状の授与等が行われました

これからも何かがんばったことがあれば
その都度 紹介していきます
どんどん校長室へ お話をしに行ってくださいね

教育実習生さんの紹介もありました
約1ヶ月間 三入東小学校で
先生になるための勉強をしていきます
よろしくお願いいたします

9/3 おかえりなさいメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おかえりなさいメッセージ

9/3 おかえりなさいメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生たちは 夏休み終了までに
おかえりなさいメッセージをかいていました

臨時休業が続き
やっと今日子どもたちに読んでもらえる日となりました

教室に入った子どもたちは
先生方のメッセージをしっかりと
読んでいました

9/3 おかえりなさい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長い長い夏休みが終わり
子供たちが三入東小学校へ戻ってきました

おかえりなさい!!

やっと三入東小学校に活気が出てきました
みなさんに会えて とてもうれしいです

今週は少しずつ学校に慣れていきましょう

安全ガードボランティアの皆様
保護者の皆様
先生方
子どもたちの登校を安全に見守っていただき
ありがとうございました

前期後半もよろしくお願いいたします

9/2 本日は臨時休業です

本日は 「大雨警報」が発表されているため
臨時休業とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755