最新更新日:2025/07/16
本日:count up30
昨日:95
総数:176810
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

9/3 運動会に向けて。。。〜5・6年生〜

画像1 画像1
応援団も動き出しています!
今日は顔合わせして担当を決めました♪
大きな声できっと三田小を盛り上げてくれるはずです(^ ^)

9/3 運動会に向けて。。。〜5・6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて,動き始めました!
今日は1人技の練習!
技をあっという間に覚えて
目線もかっこよかったです(^ ^)

9/3 やっと会えた! 〜5年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
警報もやっとなくなり
元気な声が教室に帰ってきました^ - ^
みんなの夏休みの思い出をスピーチしました!

Take a step 〜一歩踏み出そう〜

色々な行事に向けて5年生は頑張ります♪
自分のためにみんなのために
学校のために。。。積極的に動いてほしいなぁ

浸水避難訓練 〜学校の様子〜

9月3日(火)
今日のいきいきタイムに、浸水被害が発生したことを想定して、東校舎の2階・3階への垂直避難を経験しました。
5年生は6年生教室へ、1〜4年は、2階音楽室へ避難しました。
全児童が、静かに落ち着いて移動することができました。
このような経験が、いざという時、身を守ることにつながるのだと思います。
画像1 画像1

なが〜い夏休みでした!〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
9月3日(火)

久しぶりに明るい笑顔が教室に戻ってきました。

今日は長い長い夏休みの思い出についてスピーチをしました。全員が相手の方を見て落ち着いて話している姿に、これまでの学習の成果を感じました^o^

9月は運動会に向けてしっかりと体を動かしていきます!!

2年生 誕生日会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日(火)
7月末に予定していましたが、
休校で出来なかった誕生日会を、今日行いました。
学級会で話し合っていた通りに、
司会者さんが進めていきました。

ゲームは、「ハンカチ落とし」と「風船バレー」をしました。
どちらも、仲良く楽しくやることができました。
思い出に残る会になりました^_^

2年生 夏休み明けスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日(火)
初日から、元気いっぱいで登校してきた子供たちです。
みんなの笑顔から、一人ひとり
楽しく充実した夏休みを過ごしたことがよく分かりました。

昨日から教育実習生もきています。主に2年生で実習されます。
1ヶ月、一緒に過ごすことができるので、子供たちは大喜びです^_^

学校がはじまりました! 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日(火)
 3日間の臨時休業がありましたが、元気に子供たちが登校してきました。子供たちの笑顔と挨拶に、嬉しい気持ちで朝を迎えることができました。
 学校朝会では、校長先生から「自分の目標に向かって努力しよう。」というお話をしていただきました。「目標は、小さくてもいい。少しずつでも前に進んでいこう!」と。
 まず、自分の地図のまず最初に出てくるのは、「運動会」。それぞれのめあてをしっかりともって、いい運動会にしてほしいと思います。
 さっそく、高学年は、組体操の練習を始めていました。 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/3 給食開始 避難訓練(河川氾濫) 身体計測週間
9/5 夏休み作品展(〜10日迄)
9/9 委員会
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007