最新更新日:2025/07/25
本日:count up192
昨日:222
総数:893560
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

給食だより 9月2日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
焼き肉
わかめスープ
牛乳

【ひとくちメモ】
1ヶ月半ぶりの久々の給食ですね。
今日は地場産物の日です。広島県でとれたピーマンを使っています。広島県では東広島市や尾道市でたくさん作られています。広島県産のピーマンはふつうのピーマンより大きく,肉厚で甘味があり,苦味が少ないのが特徴です。ピーマンは病気から体を守ってくれるカロテンやビタミンCを多く含んでいる夏の野菜です。カロテンは油といっしょにとると体に吸収されやすくなります。今日は焼き肉に使っています。

授業の様子 9月2日(月)

3校時
3年2組の数学の授業です。「2次方程式の利用」という単元で、グループごとの課題に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子 9月2日(月)

雨も止んで、多くの生徒が登校し始めました。大雨警報が発表されていますが、みんな無事に登校してきました。
保護者の皆様の御理解と御協力、誠にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 警報への対応について 9月2日(月)

午前6時現在、広島市に大雨警報が発表されていますが、本日の授業は通常通り実施します。
昨夜からの雨で、河川や用水路の増水の可能性があります。登校する際は、危険な場所を避け、安全に充分注意しましょう。
自宅及び通学路に危険な場所がある場合は、自宅待機するか直ちに安全な場所に避難して中学校へ連絡してください。

広島市学区対抗PTAバレーボール大会 9月1日(日)

城南中学校のグラウンドで、広島市学区対抗PTAバレーボール大会が開催されました。あいにくの天候でしたが、熱戦が繰り広げられ、予選で城山北中学校に2−0(15-8,15-9)で勝利しました。
その後雨が激しくなり、決勝トーナメントは中止となりました。
出場していただいた選手のみなさん、保健体育部の役員のみなさん、大変お疲れ様でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

原学区子ども会夏祭り 8月31日(土)

子ども会夏祭りが原小学校で開催されました。
多くの人たちで賑わう中で、祇園東中学校の生徒31名がサポーターとして夏祭りの運営をお手伝いしています。みんなよく頑張っています。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/2 身体測定1年 学校公開週間〜7日(土)
9/3 身体測定2年
あいさつ運動1年5組(〜9/6)
9/4 国際理解学習
9/5 身体測定3年
諸費引落し
9/6 生徒会委員会
9/7 授業参観 中学校説明会
広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262