![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:216 総数:479300 |
6組写真![]() ![]() 5組写真![]() ![]() 6月6日 野外活動1日目![]() ![]() 声も写したいくらい、元気な大きな声でした。 4組写真![]() ![]() 3組写真![]() ![]() 2組写真![]() ![]() 1組写真![]() ![]() 6月6日 青年の家につきました。![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日 野外活動1日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日 野外活動1日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日 野外活動1日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日 野外活動1日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日 野外活動1日目![]() ![]() 6月6日 野外活動1日目![]() ![]() ![]() ![]() 朝は目標の5分前集合を余裕で達成し、予定より10分早く出発しました。 6月5日(水) 野外活動結団式![]() ![]() ![]() ![]() 出発に当たり、目標や目的について確認をしました。 各学級の目標をもって活動し、仲間との絆を深める 取り組みになるでしょう。 6月3日(月) 進路説明会
1年生、2年生の保護者を対象とした進路説明会を行いました。
キャリア教育として取り組みと、進路決定していくまでの大まかな スケジュール、就職と進学について説明をさせていただきました。 保護者の皆様には多数ご参加いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(金) 総合的な学習の時間
総合的な学習の時間で1年生が平和について学習しました。
川崎折り鶴の会 会長 森政 忠雄さんをお招きして ○ 太平洋戦争に至る経緯 ○ 当時の社会状況・教育と生活 ○ 被爆に至るまで ○ 世界平和と核兵器廃絶 について、お話をしていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日 完成!!
先日紹介したゴミ集積場のスペースの囲い等ができあがりました。さらにゴミが分別しやすく、ふたも塗っていただいたので、見た目にもとてもきれいになりました。
この機会に学校全体でも改めてゴミの捨て方などについて注意していきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日(木) 野外活動に向けて
6月6日(木)、7日(金)に、国立江田島青少年交流の家を使って野外活動をします。
整列練習、活動別組み合わせ確認、活動上の注意について集会を開きました。、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日(木) 昼食の風景 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 持参弁当、デリバリー給食 楽しそうに食事している様子が見られました。 |
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661 |