最新更新日:2025/08/06
本日:count up54
昨日:71
総数:1009000
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

8月24日(土)可部中クリーン大作戦(11)

地域・保護者の方には,生徒の手が届かないところをお願いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(土)可部中クリーン大作戦(10)

北校舎1階の手洗い場,1年生の脱靴場の清掃の様子です。吹奏楽部の生徒です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(土)可部中クリーン大作戦(9)

南校舎はバスケットボール部男女と吹奏楽部の生徒で清掃しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(土)可部中クリーン大作戦(8)

北校舎は吹奏楽部の生徒が掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(土)可部中クリーン大作戦(7)

陸上部は正門付近を,バスケットボール女子は玄関を綺麗にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(土)可部中クリーン大作戦(6)

ソフトテニス部男子も側溝の土あげと草抜きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(土)可部中クリーン大作戦(5)

野球部は草抜きと側溝の土あげをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(土)可部中クリーン大作戦(4)

清掃開始です。グラウンドの側溝にたまった土を上げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(土)可部中クリーン大作戦(3)

掃除用具を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月24日(土)可部中クリーン大作戦(2)

開会式の様子です。校長先生,PTA副会長様の挨拶の後,作業の説明を生徒会の生徒が行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(土)可部中クリーン大作戦(1)

朝8時より、「可部中クリーン大作戦」を行いました。ボランティアの生徒、地域の方、保護者の方、教職員も含め、約300名で学校や周辺を掃除しました。
 まず、受付を済ませて、体育館に集合しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(金)部活動の様子(4)

バレーボール部女子の練習の様子です。大きなかけ声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(金)部活動の様子(3)

卓球部の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(金)部活動の様子(2)

グラウンドではソフトテニス部女子が練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(金)部活動の様子(1)

8月23日(金)午前の部活動の様子です。
プールでは水泳部の生徒が泳いでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(木)部活動の様子(6)

美術部の活動です。個人で作品制作を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(木)部活動の様子(5)

バレー部女子の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(木)部活動の様子(4)

体育館ではバレー部が練習をしています。
男子の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(木)部活動の様子(3)

バスケットボール部男子です。今日はグラウンドでの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(木)部活動の様子(2)

ソフトテニス部男子の練習の様子です。学習会も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/28 総合試験(3年生)
9/2 学校公開週間(〜6日)
9/3 生徒朝会 代議員会・専門委員会

学校からのお知らせ

学校だより

図書だより

学年通信

進路通信

シラバス

ホームページアクセス数

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224