夏休み最後の夏スペ
例話元年8月22日(木)
夏休みを使って補習に取り組む生徒が登校し、地域の方がサポートしてくださる取り組みです。各学年とも久しぶりに生徒が登校しました。
【校長あいさつ】 2019-08-23 09:14 up!
平和学習登校日
令和元年8月6日(火)
今日は、全校登校日でした。台風の影響が心配されましたが、無事に実施できました。
それぞれ教室で、8時15分の原爆投下時刻に黙祷をし、世界の平和を祈りました。その後、学校代表で慰霊祭に参列した生徒会執行の報告を聞き、各学年毎に平和について学習しました。
また、今年の平和に関する新聞には様々な手記と共にワークシートも掲載されていたので、そのワークシートを記入しながら、原爆投下の背景と被害についても学びました。
【校長あいさつ】 2019-08-06 11:15 up!
明日8月6日(火)の登校について
令和元年8月5日(月)
明日は平和学習登校日です。いつもより早く、7時50分登校、7時55分出欠確認となっています。中学校で平和記念式典を視聴し、一緒に黙祷をして戦争と平和について思いを深めましょう。
なお、現在台風8号が近づいており、強風注意報も発表されていますが、午前10時、広島地方気象台に確認したところ、
台風第8号は、8月6日(火)の昼前から昼過ぎに、広島に最接近する見込みで、東よりの風が強く吹く時間帯もあるが、「台風による影響は小さい」ので、警報級の発表の見込みはない
とのことでしたので、平和学習登校日を実施する予定です。
安全に気を付けて登校してください。
また、念のため気象情報等を確認していきましょう。
【校長あいさつ】 2019-08-05 20:24 up!
教師とこどもの碑慰霊祭に参列
令和元年8月4日(日)
暑い朝でした。市内の小中学生が折り鶴の献納と慰霊祭参列のために大勢参集し、心から平和を祈りました。温品中学校も執行部のメンバーが代表して、全校生徒の折った折り鶴を献納してきました。
【校長あいさつ】 2019-08-05 20:22 up!
小中合同研修会
令和元年7月30日(火)
今日は、小学校の先生がたも一緒に研修会を行いました。
【校長あいさつ】 2019-08-05 18:01 up!