最新更新日:2025/07/16
本日:count up18
昨日:200
総数:1005983
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

8月21日(水) 男子バレー部(2)

 チーム分けをして試合を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(水) 男子バレー部(1)

 午後、男子バレー部は、地域の小学生と共に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(水) 男子バスケット部(2)

 相手のディフェンスを交わしてゴールを決める練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(水) 男子バスケット部(1)

 午後、男子バスケット部の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3・9日 市総合体育大会(男子バレー6)

 県総体に向けて、最後まで頑張りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月3・9日 市総合体育大会(男子バレー5)

 新人戦は、1回も勝利できませんでしたが、努力をすれば何か良いことがあると学ぶことができたチームでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月3・8日 市総合体育大会(男子バレー4)

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3・9日 市総合体育大会(男子バレー3)

 準決勝は、城南中学校にフルセットで負けて、3位決定戦で安佐南中学校にフルセットで勝利し、県総体に出場することになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3・9日 市総合体育大会(男子バレー2)

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3・9日 市総合体育大会(男子バレー1)

 8月3日、9日の、市総合体育大会、男子バレー部の様子です。三年生最後の大会です。2回戦、広島学院中学校に勝利し、準々決勝は、広島城北中学校にフルセットで勝利しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5・6・7日 中国選手権大会(男子バレー6)

 昨年、3年生が引退し、部員が4人になりました。その4人の頑張りに加えて、新たに入部した部員と4月に入部した新入生を迎え入れて、みんなで頑張った成果だと思います。この頑張りを1年生が引き継ぎ、また頑張りたいと思います。応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月5・6・7日 中国選手権大会(男子バレー5)

 決勝トーナメントは、島根県安来第一中学校と対戦しましたが、ストレートで敗退しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

8月5・6・7日 中国選手権大会(男子バレー4)

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5・6・7日 中国選手権大会(男子バレー3)

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5・6・7日 中国選手権大会(男子バレー2)

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5・6・7日 中国選手権大会(男子バレー1)

 岡山市ジップアリーナで開催された、中国選手権大会に、本校男子バレー部が出場しました。
 予選リーグは、鳥取県桜ヶ丘中学校にストレートで勝利し、岡山県金光学園中学校にストレートで負けましたが、翌日の決勝トーナメントには進出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月20日(火) いじめ問題子どもサミット(2)

 写真は、本校の取組について発表している場面です。他の学校の意見や提案も聞きました。今後の取組に生かしていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月20日(火) いじめ問題子どもサミット(1)

 本日午前中、市総合福祉センターで、「いじめ問題子どもサミット」が開催され、市内中学校の生徒会役員が参加しました。本校も2名参加しました。
 最初に説明を聞き、いじめ防止に係る生徒会の取組についてグループで交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月9日(金) 市総合体育大会(女子バレー2)

 3年間一緒に頑張ってきた仲間と過ごしてきた生活は、かけがえのない思い出になったと思います。県総体も最後まで頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月9日(金) 市総合体育大会(女子バレー1)

 8月9日、佐伯区スポーツセンターで、市総体の2日目が開催されました。女子バレー部の様子です。
 準々決勝で古田中に2−0、準決勝で亀山中に2−0、決勝で安佐中に2−1で勝利して、優勝しました。3年生全員で挑んだ大会で、練習不足なところもありましたが、力を合わせて頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/24 クリーン大作戦
8/27 学校朝会 授業開始 総合試験(3年生) 課題テスト(12年生)

学校からのお知らせ

学校だより

図書だより

学年通信

進路通信

シラバス

ホームページアクセス数

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224